ばしょうの日常

社会人一年生のひとりごと

【Basho-diary(ばしょうの日常)2022】(4/18〜4/24)

 

4/18(月)

8時くらいに起きた。

午前中に二半荘して、その後病院に行った。ちゃんと事前に電話して確認はとった。アレルギーっぽいって言われて、薬もらってきた。これでダメならもう一回か。

親から一万円の配給が来た。申し訳ない。ニートなのに。親も最近医者続きで大変そう。

課題を進める。レジュメは作った。授業の課題を少し進めたらもう寝よう。

まだ23時。明日は早起きなので。

 

 

4/19(火)

6時半に起きていた。

大学。眠かった。授業受けて、そのあと少し課題やって、図書館でゼミの本を探して、午後一時半くらいには帰ってきた。

その後も授業を受けていた。ある授業で授業後のミニテストがあることを今更知り焦ったが、それは今日は出ておらず、次週から出るとのこと。ヒヤヒヤした。

雀魂は1半荘だけ。二位。

Mリーグを見てしまう。今日も課題やらないとと思いつつ、見てしまった。

明日は大学。でもこれがきついんだ。

まず1限があるから早く学校行かなくてはいけない。そして1限の授業はかなり重くて下手したら2限までいっちゃうようなやつだから大変。そして3限は授業で、4限もオンデマンドだけど授業があって、5限は合同ゼミ。ちなみに初回で発表という悪運くじを引いてしまった。明日はガチで辛い。

ちなみに明後日もゼミの課題が普通にあるので…agghhhhhh!!!!!

日付がちょうど変わってしまった。

 

 

4/20(水)

6時半に起きた。

今日は1限から5限までフルコースだった。唯一4限だけオンデマンドですぐ終わったから空いたけれど、結局ゼミの課題やってたのでまあ忙しかったことに変わりはない。

今日は合同ゼミで、自分が発表だった。やっぱり質問答えるのがとびきり下手くそ。毎回毎回先生に助けてもらっている。あと一部分、自分がずっと漢字の読み間違いをしていた。早速後輩にクソみたいな姿を晒してしまったので死にたい気分。

発表は終わったけれど、ゼミの課題はまだ残っているし、他にも色々やらなければいけないことがいっぱいあるからきつい。バイトどころではなくなってしまった。

明日も大学。今日ほど忙しくはないが、それでもきついね。

 

 

4/21(木)

8時半を少し過ぎた頃に起きた。

1限をzoomでやった後に大学に向かう。今日も人がいっぱいいた。

授業。ゼミ。頻尿になったこと以外は特になし。疲れた。とにかく。

今日で一限三連発は終わった。でも課題がえぐいので余裕はない。ちなみに金もない。

バイトするにも時間なし。

雀魂。家に帰ってきてから二試合やった。雀傑3に昇格した。やり過ぎ。

後はなし。

 

 

4/22(金)

書き忘れた。

13時くらいに起きた気がする。

この日までの課題を一つ終わらせてから、自転車に乗る。最近乗れてなかったからね。前乗った時は体力無さすぎてヘトヘトになっちゃって。今日は大丈夫だった。

タイピングミスがひどい。イライラしている証拠。

 

4/23(土)

13時に起きた。

課題が何もかも進まなかった。やる気がとにかく出なかった。

腰痛が痛い。昨日自転車に乗ったからかもしれない。辛い。

雀魂ばっかりやってたけれど、結局ラスを3回くらい引いた。辛い。

はあ。辛い。それだけ。

 

 

4/24(日)

13時に起きた。本当は11時くらいには起きてたけれど、起きたら課題やらないといけないと思うと辛くなってしまい、起きるのが遅くなってしまった。

結局課題は進まなかった。土日でゼミのこと色々やろうと思っていたのに、結局何も進まなかった。また自分を責める。馬鹿だったらそれでもへへーんで済むんだろうけれど、僕は自分でやらなかったくせにやらなかったことを責める。

ようやく日付が変わる頃に課題をやり始めたが、これでは寝れないコースだよ。

しかも月曜になったら普通に授業もあるし、火曜日からはまた忙しくなるし。辛い。死にたい。

床屋行って気分転換しようかなとも思ったけれど、結局それもめんどくさくてやめた。色々億劫になってしまって何もできなかった。

後で困るのは自分。発狂したい。

 

 

 

 

麻雀が止まらない【Basho-diary(ばしょうの日常)2022】(4/11〜4/17)

 

4/11(月)

13時に起きた。けど疲れが回復した感じはなかった。

今日は溜まっていた授業をこなした。といっても、全部1回目の授業だからガイダンスが多くてすぐに片付いた。

あとは特にない。

咳がいまだに治らないので、そろそろ病院かな。

 

 

4/12(火)

授業があったので7時半くらいに起きた。

zoomの授業だったんだけど、なんかいろんな人がいるなあって。喋り方とか、その人の趣味とか。面白いけどこれがまた大変なんだな。

今日は基本的に授業を潰しただけになった。春学期始まって最初の1週間は授業のやり方とかを知る確認期間みたいなもんだから緩い。ひとまず火曜日はニートできないことがわかった。

雀魂。今日は運が良すぎた。倍満を3回、しかもうち親番が2回。そりゃ勝つよ。連勝マッチングか?ひとまず雀傑2に戻ることができたので嬉しい。

明日は対面の一限がある。今日はオンラインだったけれど明日は大学行かなきゃだから、その分早起きしなければいけない。だるいけど自分が決めたことだから仕方ない。

あと、咳が長引くので病院に行こうと思う。といっても、忙しいので金曜までいけないけれど。

 

 

4/13(水)

7時前に起きた。

大学。少しだけ遅延して焦ったが時間内には間に合った。難しい授業だから大変だけど、やっぱ辞めますとはいえなかった。やるしかない。あと友達に声かけてくださいって言われたけれど、友達がいない人はどうしたらいいのだろうか。

教科書を買おうとしたら、生協の組合員証が電子で出せなかったから買えなかった。まあ売り切れになっている教科書もあったからいいけど。明日またチャレンジ。

授業。教室が満員になった。すげえと思った。

課題やらないと。ゼミは捨てました。

明日さえ乗り切れば、なんとかなる。

 

4/14(木)

8時半に起きた。

まずはオンライン授業。そのあと学校。今日も昨日と同じく、NewDaysで買ったおにぎり2個。300円だけど、贅沢。ここ最近は旅に出ていたからというものもあって毎回1000円以上食費に費やしていたから、こうして小さなことにも喜びを感じられる自分を再認識することができた。こういう気持ちは死ぬまで持ち続けたい。

ゼミ。緊張していたけれど意外となんとかなった。すげえ批判されるんじゃないかって思ったけれど、助かった。けど課題が出たので大変だ。

夜は友達とゲームしてた。スプラを10日ぶりに遊んだあと、初めて雀魂で友人戦をした。戦績的には悪くない方だったと思うけれど、そのあとみんなで自分のプレイを見返していると色々こうすればよかったんじゃないかって部分が出てきた。精進。

明日は授業が全部オンラインだから、やりさえすれば大丈夫。

あと医者に行きたい。できれば明日。だけど無理そうなら土曜日にする。

あと課題がやばいので進めなければ。

 

 

4/15(金)

14時に起きた。よく眠れた。

今日は外にも出なかった。医者は喉がそんなに痛くなかったから行かなかった。と思ったら、夜に少し痛くなったので、結局明日行くハメになりそうだ。

授業の課題をこなした。といっても、まだゼミの課題もあるし大変なんだけど。

雀魂は勝ち連鎖が途切れはしたもののプラスで終わったと思う。

 

 

4/16(土)

10時に起きた。

病院には行かなかった。まず行く金を銀行に出しに行くのが面倒くさくなってしまった。そして、今日もすごい辛いわけではなかった。月曜行くかな。とかいって行かなそう。

2時間半くらい散歩した。気持ちよかった。最近散歩したいなあって思っていたから。本当は課題やらないといけないんだけど、とても今日課題ができるとは思わなかったので、まあいいかなって。

雀魂。今日は暇なときずっとやってた。勝てる時は勝てるけど、負ける時は負けるね。そりゃそうか運ゲーなんだから。でも力がついてきているのは実感しているよ。

明日こそは課題をやらなくては。

 

 

4/17(日)

13時に起きた。夢で妄想してた。ジャンル的には恋愛です。これ以上は言えない。

レジュメを作る。今日はそれだけ。でも雀魂やったりロッテの試合見てたりしたから、結局3時半までかかった。まあ、明日も微調整しないといけないからやるんだけどね。

書くことは特にない。課題がえぐい。

 

 

旅終わった。何もなかったように【Basho-diary(ばしょうの日常)2022】(4/5〜4/10)

 

4/5(火)

12時に起きた。8時半くらいに一度起きたけど、結局寝てしまった。外は晴れていていい感じだったけど、睡魔には勝てなかった模様。

ゼミの課題はほとんど進まなかった。本当は今日中にやり切りたかったけれど、明日の旅の途中でやるしかない。

溜まっていたドラえもんクレヨンしんちゃんを3週間分見た。見る前はめんどくさかったけれど、見ると面白い。スネ夫がクズすぎて。あとクレヨンしんちゃんは今でも笑う。でも最近は共感性羞恥も若干出てきた。

雀魂は少しだけ上がった。ただ場が大荒れした。勝てるかと思ったら急に敵が追い上げてきて負ける。でも今日は楽しめた。理不尽負けはなかったな。

あとすね毛剃った。すね毛剃るまでは剃る意味とかよくわからなかったけど、剃ったら自転車乗る時とかめっちゃ楽になった。毛自体は重くないけど、抵抗があるからね。運動している人がすね毛を剃る理由がなんとなくわかった。

若干病んでた。

あとレイトンを少しかじった。

家入レオを久々に聞いた。ユーミンもいいけどこっちもいい。ライブ行きたくなったじゃないかどうしてくれるんだ。

明日は一応旅に出る予定だけど、起きられなかったらゼミの課題やる。そして9と10に二日連続旅に出ることになる。

 

4/6(水)

8時に起きた。

旅に出た。クソ眠かったけど。

今日は房総に行くことにした。外房線内房線大回り乗車で完乗済みなので、今日は小湊鉄道いすみ鉄道を攻めた。18きっぷは使えないので房総横断きっぷなるものを1800円くらいで買った。またお金を使ってしまった。

小湊鉄道は古い車両だった。菜の花と桜が彩る景色に自然と香りを感じた。マジで沿線で男女問わず撮り鉄していた。ただまた頻尿が起きた。トイレに行けないって思うと不安になってしまうらしい。明日の大学でも多分なるから嫌だなあ。怖い。本当に。

いすみ鉄道は外見は古い車両だと思ったら、ちゃんと2012年製で新しかった。自動放送もついていたけど、声が京王と同じだったから少しローカル感は薄れたかも。ご乗車ありがとうございますがまんまそれなんだもん。

その後は一直線で東京まで帰ってきた。昼飯は17時、京葉線ホーム近くのいろり庵きらくでかけそば。

あと帰りに普段行かない方の大学のキャンパスによってみた。だけど勝手が全くわからなくて変な感じになってしまって怖くなってすぐに出てきた。だめだこりゃ。

課題はなんとか終わらせたように思える。ただ他の人のものと比べると自分のが全然だめなことに気づくけれど。

明日は大学。1限はオンラインで、3限は対面だからそれまでに動かないといけない。辛い。トイレ行きたくなりませんように。

 

4/7(木)

8時に起きた。流石に寝不足が辛い。

今日も大学。今日から授業。まずはオンライン。やる気なし。

その後大学に向かう。元々は大学で昼飯を食べようと思っていたのだが、なんだかんだで来るのが遅くなってしまい、昼休みの時間になってしまった。そうなると、だ。対面授業が再開している大学では僕の予想以上に人がうじゃうじゃいて、速攻で食堂はいっぱいに。仕方なくコンビニに行ったら、こっちは大行列。店の中で行列が一周していた。僕が最後尾を探そうとしたら一周していて笑ってしまった。なんとかおにぎりを2個買うことはできたが、時間がなくて結局一つしか食べられなかった。

授業。といってもアシスタントのやつだから普通の授業よりはのんびりできるけれど。そして例の如く頻尿。やばかったけれどなんとか耐えた。授業終わったら一気に尿意が引いたから、これは絶対に心因性のもの。

ゼミ。さっきトイレ行きたい地獄は解消したが、最後の方はやっぱり尿意が出た。少しずつ慣れていくしかない。

流石に疲れた。寝てないし予定も色々詰まっているし。明日四時くらいまで寝ていそう。

 

 

 

4/8(金)

12時くらいに起きた。

大したことはしていない。授業も今日受けなくていいやつだから受けていない。

雀魂はぼちぼち。なかなか一位取れない。二位はあるけど。

 

 

4/9(土)

15時に起きた。また寝過ぎた。

今日も家にずっといた。外に行こうにも、お金がない。バイトの求人見てたら鬱になったから、僕は本当になんなんだろうかという感じ。

履修登録だけはやった。

明日は旅に出るから2時には寝る。起きれるか不安。

不安。本当に全てが不安。

 

 

4/10(日)

6時に起きた。早すぎ。でも目覚ましでよく起きられた。外はもう明るくなりきっていた。

今日は旅に出る。今日のルートは、都心から中央線を通って甲府甲府から身延線で富士、その後さわやかハンバーグを食べて帰ってくるという旅。いちばんの目的はハンバーグ。

中央線。早速高尾まで先頭に突っ立ってた。途中明らかにこいつ18きっぷ使ってるなって人を見かけた。

高尾から先は初めて乗る区間。ちなみに都内のJRでいちばん最後に乗ることになったのがこの中央線の高尾〜相模湖間だった。これで東京のJR線は完乗。

中央線は人が思っていたより乗っていた。山とはいえ、東京からかなり近いからね。途中で隣にいたおばちゃんと話しかけられたので、色々喋っていた。楽しい。

甲府では観光もせず4分で乗り換え。

身延線クロスシートの車両できたけど、席取れない状態がずっと続いた。ずっと後面展望をしていた。3時間。疲れたけど、久しぶりにこう何時間も突っ立ってガブリついていたので少し新鮮。でももう身延線はいいかな。スピード遅いから爽快感はないし。

身延線の車内では何度もさわやかの混雑情報を調べていた。御殿場の店が4時間待ちとかになっていたけれど、他の駅近の店を探してた。駅近とはいえないものの、東静岡駅から20分歩けばいけるお店があったので、そこを狙ってた。そして幸い、自分のいく時間(わざと15時とかにしてピークをずらした)にかなり空いて、20分待てば食べれる状態だった。

さわやか。今日は写真を載せよう。

f:id:basho-blog:20220411005850j:plain

1600円くらいかかると思っていたけど、これまた幸運、今日からげんこつフェアなるものをやっていて、1300円くらいで食べることができた。

まず肉がうまい。肉食ってる!って感じるくらい肉。玉ねぎソースも最高。そしてご飯とガブリつくもうまい。ご馳走様でした。

その後一瞬静岡駅に行って、そこから帰る。

帰り。沼津から上野東京ライン直通の列車があったのでそれに乗ったが、三島から酒飲んでイチャイチャしてるバカカップルがボックスの隣に乗ってきて、「こいつはやばい」って思ったので熱海で乗り換えた。熱海駅も人が多い。18きっぷの期限とか、単純に観光客が多いからとか、色々理由はあるだろうけれど。

東京駅に着いた。今日は最終日なので、旅を色々振り返っていた。キッテの展望台にも行って景色を見た。

帰りたくなかった。現実に戻されたくなかった。ただそれだけ。

でも家に帰ってしまえば、またいつもの日々がやってくる。

また荒井由実の曲が脳内をめぐる。

「人は無くしたものを胸に 美しく刻めるから 何もなかったように 明日を迎える」

何もなかったように、という曲の一節。この旅で自分が見た景色は、心の中に残っている。けれど、そんな景色は誰にも理解されない。真を表さずに、また明日が始まっていくんだろうな。

 

去年は旅をもっとちゃんと振り返っていたけれど、今年はまあいいや。

次やるときは泊まりで行きたいな。もう日帰りで行ける範囲は大体行ってしまった。

さて、バイトしないと。課題もやらないと。

 

 

 

急に忙しいんだが。【Basho-diary(ばしょうの日常)2022】(3/29〜4/24)

 

3/29(火)

起きたら16時だった。寝過ぎた。まあ昨日旅したし、疲れたんだろ。

というわけで何もしていない。

スプラしたら負けまくってキレた。雀魂はランクひとつ下がった。

書くことないからおしまい。

 

3/30(水)

12時に起きた。

外にも出てない。

割とずっと病んでた。明日大学に行かなきゃいけないのもそうだし、友達関係のこともそうだし、就活のことも、バイトのことも、読書のことも、ゲームのことも。色々ありすぎてわからない。

最近じぶんがつくづくHSPだなと思う。いろんなことが重なると、何もできなくなる。レポートが重なった時もそうだった。いいこともあるけれど、大半は辛いことばかり。辛い。人間やめたい。

書くことも特にないのでこれで終わり。

 

3/31(木)

昨日描き忘れた。

8時には起きていた。この日は大学へ行った。後輩のゼミ面接をするためだ。

金欠だから自転車で行ってやろうかとも思ったが、ここ最近自転車に乗っていないこともあって体力に自信がないことや(元々自信はない)、目がきついことを鑑みて大人しく電車で行くことにした。

大学。桜が咲いていた。あいにく僕の心はブルーだったけどね。

久しぶりにゼミ生と会った。対して変わりはなかった。

面接。みんな自分の軸をちゃんと持っているというか、しっかりした人ばっかな印象。自分とは大違い。でも共感できる部分もあったけど。これ以上喋ると選考の邪魔になるのでかけない。

途中、トイレに行きたくなった。チャンスを見つけて抜け出したが、本当にゼミの時によく頻尿になる。対して溜まってもないのに頻尿になっているから、きっと精神的なものなんだろうなって思っている。こればっかりは乗り切るしかないのか?とうとうおむつか?それとも頻尿改善薬でも飲むのか?途中ですごい足が震える場面があった。

帰り、1人になった瞬間が1番気持ちいい。やっぱり自分は1人じゃないとダメなんだなって。誰かがいると自分でいられないんだなって思う。家帰ったら疲れた。

履修登録を考えているが、うまく行かない。授業アシスタントを入れた関係で一部時間に授業が取れなくなったり、対面とオンラインの棲み分けがうまくいかなかったりしている。

 

4/1(金)

8時半くらいに起きた。

眠かったけど、いやいや旅に出る。時刻表アプリでチャチャっと調べたらいけそうだったので。

今日は栃木を攻める。それにしても、1回目は茨城、2回目は群馬と、何かと北関東にお世話になっている。五方面作戦を決行するときが来たかもしれない。

まずは宇都宮へ。小山から先に行ったことはなかったので少し新鮮。

宇都宮。降りたらすぐに餃子の匂いがしていることに気がついた。恐ろしい。

昼飯はもちろん餃子だった。駅前で良さそうなお店をスマホで調べた。美味しかった。

その後時間があったので、宇都宮市街を少し散歩。思っていたよりも都会だった。東京って言ってもバレないくらいだと思う。地下鉄が走っていない以外は。少なくとも高崎や水戸よりも都会。さすが東北本線の都市。

次に烏山線。充電式の車両が走る路線。乗るときから頻尿を発動していて、行きはずっとトイレに行きたくて仕方なくて辛かった。なんとか我慢したが、おかげで外の景色を見たりすることができなかった。当然行ってすぐ帰ってきただけだった。

日光線にも乗った。なお、温泉に入っていない。電車に乗ることしかしない鉄オタの鑑。

帰り。ボックスを宇都宮から取ることができた。さすがに新幹線に乗りたくなった。今回は群馬から帰ってきたときみたいな衝撃は感じなかった。東京駅で降りたら、たくさんの人が乗ってきて、僕のとっていたボックスは一瞬にして満員になった。少し面白かった。

疲れた。楽しかったけど。最近は外に出たい欲が強いんだろうな。スプラしても麻雀してもあまり面白くないんだけど、外、それも遠くに行くことが楽しい。そういう時期。

電車に乗りながら少しだけ履修も考えていた。まだ決まっていないけど、。

明日は大学の健康診断。起きれるか心配。後明日は時間にも余裕があるので、行けるのならば自転車で行きたい。まあ様子みて。

 

 

4/2(土)

12時に起きた。昨日はこの時間はもう栃木にいたなあ。

今日は大学の健康診断があった。金銭的事情がヤバくなってきたので、今日は電車ではなく自転車で向かうことにした。いく前までは体力に自信がなくて少し不安だったけれど、少し走ったらそんなことは気にしなくなった。

大学。人がうじゃうじゃいた。あと新一年生っぽい人も多かった。若いっていいもんだ。希望があって。僕はもうダメだよ。君たちが羨ましい。

健康診断。身長だけ気になっていたが、176.9cmだった。実質177。少し伸びた。前に友達に「背のびた?」と聞かれていたので。。

途中で高校の同級生にあった。と言っても、会話はしていない。おそらく彼も僕に気づいただろうが、まあそういうことにしておこう。もう昔のことだ。

帰りに布マスク買ってきた。スリーコインズってところで。耳のとこが小さいけど、つけている感じは悪くない。このマスクは家の中で喉を守るために使う。外に出るときは感染防止に効果の高い不織布マスクを引き続き使う方針。

明日はさすがにのんびりしている。とも言ってられない。履修登録もしないといけないし、ゼミのこともやらないといけないし…。

バイトはひとまず青春18きっぷを使い切る4/10までは考えないことにする。僕は色々やらないといけないことが溜まると何もできなくなってしまうから、やらないことは一度きっぱり忘れないといけない。

あと、ゼミの人がグループLINEで「今度みんなで食事しませんか」って連絡してきた。僕が会食恐怖症なのも知らないで…。行きたくない。

 

 

4/3(日)

12時に起きた。

今日は外に出ないで引きこもっていた。

履修をずっと考えていた。結局終わったのは深夜3時だった。一年生の時とかは、なんとなく受けなければいけない授業が決まっていたから楽だったけれど、今年は卒業に必要な単位数を確認しながら埋めていかなければならないから大変。

雀魂。今日も負けばっかり。サクラナイツの動画見て「俺も頑張ろう!」って思ってやって、負ける。なんだこれ。

スプラ。ホコの計測だけしたが、ここ最近スプラしていなかったこともあってたくさん負けて、2185くらいになってしまった。

最近何やっても上手くいかない。前も書いた気がする。ゲームも勉強とかも。体も不調が続くし。頻尿・ヒステリー球・花粉・ドライアイ・鬱・金欠・腰痛・人間関係・大学…と、書き出したらキリがない。今はただ知らない場所に旅に出て、そんなことを忘れる時がただただ楽しい。ぼーっと外の景色を見ているだけで癒される。

明日も大学のことをやらないといけないので、多分家に引きこもっているだろう。

 

 

 

4/4(月)

13時に起きた。

ゼミの課題やろうと思っていたけれど、結局できなかった。明日やろう。

書くことも特にないのでおしまい。

 

 

 

東京駅で旅を終えることは僕のルーティーンみたいなものです。飲み会の後にラーメンを食べに行くのと同じだと思います。

僕の旅は、東京駅で終わる。もっというと、丸の内の駅舎を見ることで完遂される。

大回りの時の、山手線10周をした時も、青春18きっぷで鈍行旅をするときも、だ。

もちろん、他の駅で終えてもいいのだが、僕は東京駅にこだわっている。その方が旅が締まるような気がしている。

東京から旅に行くということは、もちろん東京より田舎に行くということになるので、必然的に帰りは田舎から東京の明るい世界へと進むことになる。その変化を感じる上で一番明るい場所を目指したくて、では日本で一番輝いている場所がどこだろうと考えた時、僕はそれは東京駅なんじゃないかと思っている。

東京駅は経済的、政治的、皇族的な中心地であることはもちろんのこと、鉄道の中心駅でもある。実際、鉄道が最初に開通したのは皆さんご存知の通り新橋から横浜の間なのだが、まあ現代となっては新橋駅にそれを示すものはせいぜいSLくらいしかなく、日本一のターミナルと言ったらやっぱり東京駅になるのではないだろうか。

東京駅の丸の内駅舎を見て何をしているかというと、これまでの旅を振り返ったり、この旅を通じて自分に何か変化があったのか、そして今後どうしていくかみたいなことを考えている。まず、自分がさっきまでいた場所の方向を向き「私はあっちからやってきた」ということを確認し「あちらの世界では今どうなっているのだろうか」などと考える。何かつながりのようなものを感じているのかもしれない。そして、旅を振り返ったり、明日への希望を受け取りながら、もう一度東京駅の改札をくぐって帰る。ここまでが僕のルーティーンである。

たとえ何かが変化したとしても変わらないルーティーンを持つことの大切さが、東京駅で旅を終えるということをしだしてからわかるようになったかもしれない。たとえどこにいたとしても、必ず僕はその場所に帰ってくる。いや、帰る。帰る場所がある。それが僕を突き動かす。それは旅から帰ってくる時だけではなく、行く時もそう。出発する時も、最後東京駅に帰ってくることを考えながら向かう。私の帰りを待っている場所へと向かう。それは苦難の旅においては希望となる。

僕はいまだに酒を飲んだことがないのでよくわからないが、飲み会の後は締めのラーメンっていうやつがあるらしい。酒飲んだ後にラーメンとは、金持ちでデブだなと思うが、まあ当人にとってはそんなことは関係なく、ラーメンを食べることによって「これで酒はおしまいですよ」「家に帰るぞ」とった意識を持つことができるのだろうと、勝手にinspirationしている。

変化する世の中で、行動も少なからず変化していく。ユーミンの卒業写真にも「話しかけるように 揺れる柳の下を 通った道さえ今はもう 電車から見るだけ」という歌詞があるように、あの時向かっていた場所はいつか2度と行かない場所になってしまうのかもしれない。あるものは消え、そして消えたものが現れたり、全く知らない世界が人を待ち受ける。そんな中で変わらないことを持っていることは希望になるのかもしれない。