ばしょうの日常

社会人一年生のひとりごと

山形と仙台を巡る旅(どこかにビューーン!)【Basho-diary(ばしょうの日常)2023】(2/6〜2/12)

 

2/6(月)

7時に起きた。

朝イチに、キャリアセンターの個人面談を受けた。受けて、ちょっと気が楽になった。今後どういうふうに進めていいかも話せたし、なんといっても自己分析が捗る。人と話すことで自分の理解がさらに深まっていくのがわかる。

あと、自分がどういう人間だっていうのを今日はキャリアセンターの人にある程度示すことができた。前まではう〜ん、、、って感じだったけど、今回は言えたな。自分はやっぱりしっかりと準備してきたものだったり自分の中での軸みたいなものだったりはすらすら言えるけど、それ以外のことを急に聞かれると何もできなくなってしまうな。それも自分の特性。

結局今日も雀魂とスプラに精神を捧げてしまった。スプラは楽しいね。雀魂もラスとったけど楽しい。

毛を剃った。旅に行く前に剃りたいと思っていて、気づけば二日前になっていた。

 

明日は旅の準備と、就活のことをすれば良い。

 

 

 

2/7(火)

10時に起きた。

今日も就活をやろうとして、結局なかなか進まなかった。家だと、そして、一人だと、何も進まない。大学行けばよかったかな〜とも思っているが、どのみち明日の準備があったので後悔していたのではないだろうか。

散歩に出かけた。何も進まないので、ならばせめて少しでも生産性のある活動をしようと思ってね。歩いていて、明日から旅立つのが少し寂しくなってしまった。明日はこの街に居られないんだってね。いや旅ってそういうもんだろって思うけど、旅人の感情というのかな、なんかね。一人旅っていうのも大きいのかもしれない。誰にも頼れない場所へ行くことの不安なのかも。もし就職して(できるかはしらん)どこかに転勤になったら、同じ思いをするのかなって感じた。自分にとってこの街はホームタウンなんだなって実感した、そんな散歩だった。いつもは1時間で済むのに、今日は途中で立ち止まったせいか30分ほど伸びていた。

一人旅といえば、今頃になって自分が関係を断ち切ってきたことのデメリットが現れてきたと感じている。どうせ大した関係にはならないだろ、ストレスだろ、って思いももちろんあるけれど、人と会うことが最近楽しいと思えるようになった今ではもう少し残しておいてもよかったんじゃないかなんて思うこともある。そして、今あるいい関係をより強固なものにしていくことができていないのもある。太いパイプが欲しいのよ。…なんか、政治みたい。

 

というわけで、明日からは旅行に出る。一泊二日。初めての一人泊まり旅かつ新幹線旅。就活を済ませてから思いっきり楽しみたかったが、就活が進んでいるわけでもないのでそれはずっと脳裏にありそう。でも、遠慮はせずに楽しんでこようと思う。

明日は朝イチの便なので、早く寝る。寝坊したら特急券代払わないといけなくなるしな。

 

 

2/8(水)[旅1日目] 

今日の日記は旅先で、パソコンを広げながら書いている。パソコンは旅のお供には重かったけれど、こうしてブログを書くときになると「持ってきておいてよかった」ってなる。

 

3時半には起きていた。いつもの起床時刻報告とは次元が違う。

初電に乗る。自分の乗った車両は男ばかり。ごく稀に女性の方がいるくらい。あと、みんな眠たそうにしているし、せっかち。そこまでしないといけないくらいの人じゃなければ始発には乗らないか。

 

旅のことをちゃんと話していなかったので、ここで説明を加えておく。自分が忘れないように。

今回の旅は、「どこかにビューーン!!」というサービスを使ったものである。このサービスは、自分が旅先や旅程を一から組むのではなく、あらかじめJRから指定された行き先へと新幹線を利用して旅をするという、新しい旅のスタイル。候補地が4つくらいあって(それは厳選できる)、その中から一つが勝手に選ばれるというもの。自分の候補は、長野、八戸、秋田、赤湯だった。そして、赤湯という、正直何があるかよくわからない、行きたい度でも最下位な奴を引いてしまったのだ。

でも、そこは考えよう。この切符は、なんと、途中下車が可能なのである。つまり、途中の駅で降りて、そこから勝手に自分で旅程を組むというのができる。今回はその裏技を使って、JRが理想としている旅のスタイルを破壊して行程を組んでいった。ルートとしては、【東京→米沢→山形→仙台→福島→東京】となる。

 

スタートは東京駅。東京駅について、新幹線に乗り換える。いつもだったら新幹線のチケットは紙で出すのだけど、今回は自分でお金を払っているわけではないため引き換えがうまくいかず、仕方なくICで乗車することにした。でもまあ、それもいいだろう。別に毎回毎回切符を集めていてはキリがない。

E3系。おそらくあと5年くらいで全廃すると思う。乗れてよかった。車両はミニ新幹線らしく小さく、特急列車かと思った。あと、所々古さも感じた。255系より全然新しいけどね。

東北新幹線区間。自分は上越新幹線ばかり乗っているから、275km/hの世界すら新鮮に感じる。ずっと車窓を眺めているだけで十分だった。

余談:郡山、福島間の需要がかなりあった。

福島からは山形新幹線に入る。山形新幹線は新幹線と言いつつも、実際には在来線のレールをちょこっと改造しただけだからスピードも在来線。さっきまで爆走していたとは思えないほどゆっくりとした走りに。

そして板谷峠に入る。急に勾配がキツくなり、速度も遅くなる。曲がりながらえっちらおっちらと進んでいく。雪が急に現れては深くなり、JRが迂回のトンネルを計画しようとしているのもわかる。良くもまあ、こんなところに鉄道をひいたものだと、先人たちの苦労に感動した。

切符は赤湯までだったけれど、米沢で降りた。

米沢で観光をする。まずは、上杉神社。上杉家の歴史が詰まっているらしい。僕は上杉と言ったら越後の人だとずっと思っていたが、米沢にも影響を多く与えていることを知った。

その後、米沢牛を食べた。ランチで安くても2000円は超えるようなものだけど、ここで食べないと後悔すると思い、食べた。実際、めちゃくちゃ美味かった。ちなみに、米澤牛DININGベこやというところで食べたので、よかったらぜひ。肉が溶けるくらい、いい肉だった。

ここからは自分が前に買った学割乗車券を使っていく。早速米沢から一駅目の置賜駅で下車。ここから少し歩いたところにある賜の湯という温泉に入るためだ。温泉に入るの自体6年ぶりくらい。まだ日の出ている時間に露天風呂で雪景色を見ながらただぼーっとするというのがよかった。いい湯でした。その後の牛乳も最高。

その後はもう山形にワープ。今日は山形で一泊することになっている。山形は米沢ほどビビッとくるような観光地がなかった。住んだりビジネスしたりする人が多い感じで、街の構造的にも八王子みたいだなって思った。だから、なぜか旅をしている感がまるでない。

ちょっとだけ時間を潰してからホテルに入る。ビジネスホテルなんだけど、部屋に入った途端暗いことに気がつく。なぜならば、天井からの灯りが一つしかないからだ。今は机にあるライトを全体に照らすことで光量を確保している。

本当はホテルでコンビニ弁当を食べようと思っていたけれど、ホテルは外からの飲食物を持ち込むのが基本的にNGなことを知る。どうしようとなったが、そこは解決できた。ホテルから旅行支援クーポンとして2000円もらったので、どこかに食べに行こうとなったからだ。

ただ、いくとなると夜はガストなどのチェーン店か居酒屋になってきて。酒は飲みたいと思っていたから、居酒屋に入ってみることにした。あ、チェーンの居酒屋でした。入ってから気がついた。酒を二杯飲んだ。レモンサワーと、ウーロンハイ。二杯飲んだだけでふらっときた。なんだかんだで4000円かかり、うち2000円を支払った。

帰りは雪が降っていた。この度では雪は見れたが雪が降っているのは見れないな〜と思っていたので、見れてよかった。きっと仙台では見れないと思うからね。

今日は食費にかなりの額を費やしてしまったが、後悔はしていない。一人でできることが増えるという成長を感じるし、今までできていなかったことに挑戦できているから。明日も豪華な食事が待っているので金は飛ぶだろうが、今日と明日だけは気にしない。

明日も早起きして、午前のうちに仙台に向かう。明日も、明日のほうがと言ったほうがいいか、予定がびっしり。

 

 

 

2/9(木)[旅2日目]

旅行から帰ってきて、今一時。眠いが頑張ってかく。無理なら諦める。

 

6時に起きた。雪が降っていた。晴れていたのに。雪国ではよくあることなのだろうか。ちなみに、その後も同様の現象に何度も遭遇した。

7時にホテルのバイキングに向かう。初めてだったので色々わからないところはあったが、美味しくいただくことができた。バイキングがホテルの客層を知る唯一の機会なのだが、ビジネスと観光利用が半々くらいだったかな。ワイシャツの人とラフな格好している人でなんとなく分けて考えた。

8時半にチェックアウトを済ませ、山形駅へ。

今日はまず、仙山線に乗って仙台を目指した。山越の区間では雪が舞って何も見えなくなるくらいだったが、仙台が近づくにつれてどんどん晴れ、雪は消え。すごいものだと思いながら。ちなみにクソ眠くてちょっと寝ていた。

仙台。ついてすぐ大都会だと分かった。人の量も、活気も、全てのレベルが違う。大宮くらいあったかもしれない。

仙台についてすぐ、爆速で観光バスの乗り場に向かう。青葉城に30分だけ行って、政宗像と仙台の景色を眺めてこようと思ったから。ついでにバスに乗って仙台の観光をした気になろうとした。ただ、政宗像は地震の関係で展示されていなかった。それは残念だったが、仙台の景色を眺めることはできた。ちなみに、帰りのバスでは爆睡。仙台駅に戻ってきたらバスの人に起こされてしまうという醜態を晒した。



仙台駅で牛タンを食べた。利久というお店で。たまたま空いていた(他はやばかった)。安くても1600円はかかったけど、タン4枚はな〜と思い6枚に追加。結果、昨日の米沢牛並に値段が跳ね上がった。ご飯大盛りを見逃していたことに注文してから気づき、「これ4枚の大盛りの方がよかったのでは」とも思ってしまった。でもタンはめちゃくちゃ美味かった。こっちは溶けはしないけど、噛んだら肉汁がブワー溢れてきて。それはそれはお口の中が笑顔になるお味でした。

その後、松島に向かう。行きは仙石線を使った(帰りは仙石東北ラインを使った)。遊覧船に乗ったのだが、事前に予約をしておいたので、900円ですんだ(結局、2階に上がるための追加料金600円を払ったが。お金をかけたおかげで2階にはいい客しかいなかった)。リアル松尾芭蕉が行って感動したという記録を残している場所であり、エセ芭蕉(自分)もリアル芭蕉がどんな景色を見ていたのだろうと思いながら島々を見ていた。おとなしくもあり、力強くもあり。松の良さを感じることができた。

仙台駅に5時には帰ってきたが、時間がありすぎる。新幹線は福島からで8時49分のつばさだし。お土産と新幹線で食べる弁当(駅弁はなかったので、新宿さぼてんにした。それでも十分豪華だけどね)を調達し、眠気覚ましのコーヒーを買い。6時の普通福島行きで福島に向かった。

福島に7時半ごろ着いたので、あとは新幹線のホームで通過する新幹線を撮影したりしながら舞っていた。風が強くて激寒だったけどね。あと、車内で飲む用のビールも一本買っておいた。


新幹線に乗り、この旅最後の食事。旅先の食事ばっかりだったので、チェーン店の味はホッとする(昨日の居酒屋はチェーンだけど、初めてだからドキドキした)。ビールも前に飲んだ時よりもうまく感じた。あれ、これうまいじゃんって。ビール、いいかも。今の若者はあまり飲まないみたいだけどね。

新幹線は速い。僕は仙台から福島まで普通列車で1時間半弱かけてきたのに、新幹線は福島から東京までそれと同じくらいの時間で行ってしまうのだから。新幹線は偉大だ。仙台なんて、全く遠くない。すごい乗り物だと感じながら、東京まで過ごした。

あとは東京駅で例のルーティーン(以下参照)をして帰っただけ。

basho-blog.hatenablog.com

 

多分旅についての考察は明日以降することになるだろうけど、ひとまず今の感想だけ書いておく。

今回の旅は自分にとって色々初なことがあった。初めての一人新幹線・一人ホテル・一人居酒屋など。なんかわからないけど、今回の旅を通じて自分が成長したような、そんな気がしている。

そして、達成感というか、旅の満足度が非常に高かった。やり切ったぞっという思いもある。何も気にせず散財したり好きなところに行ったりできたから、とても楽しかった。寂しい思いはやっぱりあるけどね。

新幹線を使った旅もまた行ってみたい。どこかにビューーンのシステムも面白かった。

唯一心残りというか、申し訳ないと思っているのは、一人で仙台に行ってしまったこと。高校の部活の人と「卒業したら特急ひたちで仙台行こうよ」なんて話をしていて、それは結局コロナで行けなくなっちゃったんだけど、仙台はみんなと来てみたかったな、と思っている。特急ひたちには乗っていないけれど、仙台での体験は一通りしてしまった。

 

明日は旅の疲れを癒しつつ、旅の振り返り(金銭など)をして、あとは就活モードに切り替えていきたい。できるかな。

 

 

2/10(金)

先に行っておくが、今週はこれ以降は何も予定がない。だから、日記も短くなる。旅の日記が多くなってしまったから、それでもいいよね。日記なんで自分の書きたい分量で書くだけなんだけど。

 

11時に起きた。もうちょっと遅くまで寝ていると思っていたが、そうでもなかった。

起きたら早速雪が降っていた。昨日も降雪を仙台で眺めていたわけだが、まさかこっちでもみれるとは。雪を見てすぐに、東北の雪とこっちの雪の質が違うことがわかった。東北はさらさらとした雪で、中には風邪で下から上へと舞うような雪もあった。それに対して今日の雪は、大きさはでかいけど、その分水分を多く含んでいるのか重そうで、確実に上から下へと落ちていく。今日は外に出なかったし、夜からは雨になったから雪に触ることはなかった。明日は溶けそうだな。

旅行の片付けと旅費の計算をした。合計で21,000円ほどだった。新幹線代がないのがやっぱりでかい。そのうち食費が40%ほどしめていた。まあ、まずまずってとこやろ。

雀魂が捗る。成績が良かった。あと、スプラもやってしまった。まあ、就活をしたくなかったっていうことだ。今日もできなかった。明日やろうはばかやろうか。もうどうでも良くなったからいいんだけど。

明日も予定なし。就活を進めろ。

 

 

 

2/11(土)

家で引きこもりニートしていた。就活はしないで、ゲームばかりしていた。 

10時ごろ起きたけど、昼にまた寝ちゃったし。ダメダメだね。はあ。

かくこともないし、これで終わり。

 

 

 

 

2/12(日)

11時に起きた。

就活はフォルダの整理とSPIの模擬試験だけやってみた。SPIはかなり間違えたと思っていたが、偏差値的には70超えていた。なんでだろう。ちゃんと就活しているつもりはまるでないのだけれど。まあ、試験の方には時間割かなくてもいいってことがちょっとわかった。

散歩は出かけた。

あとは特に何もしていない。

明日は久しぶりにバイト。正直どうでもいい気持ちに今はなっているので、明日はミスを連発するだろう。