ばしょうの日常

社会人一年生のひとりごと

ビアンキのクロスバイク買いました[Bianchi ROMA3 2021]【Basho-diary(ばしょうの日常)2021】(9/25〜9/30)

 

9/25(土)

15時に起きた。

晩御飯の時間までに、昨日やってなかった授業を一つ潰した。

 

それから、自転車屋に電話した。木曜日に自転車屋から電話が来たんだけど授業中で出れなかったので、折り返し電話した。あっち側からもう一回くるかなと思っていたけど、結局こなかったからこっちからかけた。

用件は「自転車の用意ができました」というもの。2月にクロスバイク予約して、ようやく手に入れることができる。お店に行く日時を予約して終わった。

これでしばらくはウキウキできるな。楽しみ!

 

今日の晩御飯に秋刀魚が出た。初めて綺麗に食べることができた。小さい頃は内臓のところとか骨がいっぱいあるところが苦手で、身のとこだけ食べてた。でも内臓食べてみたら、意外ともうイケるようになっていた。骨も多少ついているくらいなら余裕で食べれるようになっていた。成長したんだな〜。自己肯定感が少しだけ上がった。

あとは残った課題を終わらせないとね。

 

 

9/26(日)

当日書くのを忘れてしまったので、次の日に書いている。

…といっても、本当に何もしていないけど。

散歩して、スプラして、それでおしまいかな?

明日自転車取りに行くので、ワクワクしていた。

 

 

9/27(月)

今日は自転車屋クロスバイクを受け取りに行った。予約したのは2月だけど、それからもう8ヶ月くらい経ってしまった。コロナの影響で自転車ブームが起きてる一方で部品がなかなか生産されなかったというのが理由。

僕が買ったのはBianchiビアンキ)のROMA3 2021モデル。

f:id:basho-blog:20210928032044j:plain

詳細はこちらから。

www.japan.bianchi.com

 

正直、このチェレステと呼ばれる空色に惹かれた。値段的には安くていいのもあったけど、これに乗りたい!ってすごい思ったから、結局これにした。

注文した時にはこんなに遅れるとは思ってなかったが。

 

自転車屋について、いざ自分の乗る自転車を見ると、とてもワクワクした。今日からこいつと色んなところに旅できるのか、と。

自転車屋さんで空気の入れ方とか、車輪の外し方を教えてもらった。でももう動画で散々みてたからなんとなくわかってたというのは内緒。

クレジットカードで決済したら、残り使える金額が2000円くらいになってしまった。でも後悔はしていない。

ちなみに鍵とかキックスタンドとか色々勧められたけど、結局そういうのは特に買わなかった。そういうのまで全部ビアンキに染めるつもりはない。また後日探せばいいやって感じ。

 

自転車に乗って帰る。座る位置がママチャリより高くて違和感があるが、漕ぐのはとても軽い力でいい。変速もガンガン使えるしスピードも出てるっぽい。唯一の欠点は、アルミだから衝撃がガンガン伝わってきて腰が辛くなることくらい。

自分の住む街まで帰ってきたとき、ようやくこの自転車が自分のものになったような気がした。

家に到着。ただ置き場所を決めるのを忘れていた。とりあえず自分の部屋に置くことにした。下には新聞紙を敷いて。スタンドがないので、壁にかけている。地震が来ないことを祈る。

初めてのスポーツ自転車だからか、少し疲れた。クタクタ。でも楽しかった。

家に帰ってから自転車を眺める。インテリアになるくらいデザインが綺麗。

親も買ってきた自転車を見ていた。ビアンチだの、椅子が硬そうだの言われたがな。

せっかくだから自転車の写真を色んなSNSにあげてみた。友達が見たらうるせーって言われそうだけど、まあいいや。僕は自己承認欲求の塊なのだから。

 

なんだろうか、9万もしたのに、自分がこれまで生きてきた中で一番高い買い物をしたのに、手に入ってしまえば買う前ほどドキドキしないな。これが近代人の止めどない物欲というものなのだろう。実に愚かであるが、人のことは言えない。

 

大学の課題がやばい。今日は2個潰したが、まだまだある。大学始まったばっかりというのに、もう課題地獄かよ。しかも自転車が来てしまったから、乗りたくなってしまう。さらにスプラも頑張らなければいけない。やりたいこととやらなければいけないことが多すぎて何から手をつければいいのかという感じだ。

本当は明日は課題デーにするつもりだったが、自転車に乗りたい欲が出てきた。せっかくだから少し乗ってみることにしたいが、それだと課題がな〜。どうしようか。

 

 

9/28(火)

9時に起きた。いや、、起こされた。

今日はまず家のインターホンの工事があった。それで親に起こされた。でも早く起きれたのはポイント高め。

そのあと、学費を銀行に振り込みに行き、外食をした(親に連れてかれた。)。

 

しばらく課題を進めたのち、自転車で出かける。課題やらなきゃいけないのに体が自転車に乗りたがってた。

だけど、今日は途中で変速ミスしてチェーンが外れてしまった。幸い近くを通っていたおじさんに助けてもらえたけど、それでも異音がする。結局自転車屋に今日も行くことに。買った店とは違うけど。900円くらい取られた。僕にとっては大金だよ。でも初めてのクロスだしここは安全第一でと思ったのでまあよし。

課題が終わらない。今日はスプラもできない。でも眠い。しかも明日は対面授業があるし。つらたん。

 

9/29(水)

今日は大学でゼミの授業。

でも、昨日からずっと眠いのが響いてて、あまり議論に集中できなかった。でも自分の得意分野では自分の意見をちゃんと言えたのはよかった。あとは積極的に発言する力が欲しい。

散歩は大学に行ったからなし。自転車も今日は時間がないからお預け。

明日もオンライン授業があるけど、それは5時からだから余裕。今日はたくさん寝るぞ。

 

9/30(木)

12時に起きた。久しぶりに寝れた気がする。

今日も授業を二つやっておしまい。自転車にも乗ってないし、お散歩もめんどくさいからやめてしまった。

スプラ。ようやくエリアがS+9まで戻った。OKラインまでは負けなしだったのに、それ以降急に負け出した。僕はキルレが悲惨になってたが、味方が目の前で溶ける現場を散々見た。多分連敗マッチングだろうな。あと、敵にハイドラいるのに、こっちのチームの最長射程がヴァローラとかなのやめてほしい。

疲れた。

課題とスプラの毎日、あと大回りした【Basho-diary(ばしょうの日常)2021】(9/19〜9/24)

 

9/19(日)

今日は15時に起きた。

ゼミの夏休みの課題を進める。

途中でスプラしたくてやったらエリアで、また負けた。イライラしたから自転車で外に出た。夕焼けが綺麗だった。

今日はそれくらい。明日もきっと同じだろう。

 

 

9/20(月)

今日は課題をやるために大回り乗車に出た。せっかくなので今日はその旅のことをたくさん書いていこうと思う。本当は課題をやりたくなくて日記に逃げているだけだが。

あと、「何不要不急の外出しているんだよ」と言われるかもしれないが、これは課題のためなので有要である。あとワクチンは2回接種済みで、人との距離を取ることも意識している。

買った切符は新宿→東京のもの。受験生時代によく買った切符だ。僕は朝の起動が遅いので、大回りを始める頃には大体11時ぐらいになってしまっていることがほとんどだ。今日もそうだった。

ルートは、まず湘南新宿ライン宇都宮線を経由し栃木の小山へ。そこから僕が愛してやまない水戸線に乗り茨城県の友部へ。そのあとは常磐線で東京まで帰ってくるという、実にシンプルなルート。あと1時間早く出発していたら宇都宮線ではなくて高崎線両毛線ルートを使っていただろう。というか使いたかった。

ただ、僕が外出に慣れていないせいか、新宿に着いた時点で疲れ切っていた。湘南新宿ラインの列車に乗るときには「あ〜もう辞めようかな」と思ったレベル。自称鬱の自分に旅行は早かったか。少し寝て、大宮に着いたくらいには元気になっていたけど。

引き続き宇都宮線を北上する。快速列車だったので、駅をどんどん抜かしていく。それが気持ち良い。課題をやるために大回りに来たのに、もはや列車に乗ることを楽しんでしまった。「次の駅に着いたらやろう」と何度思い、そして何度失敗したことか。

列車は小山駅に到着。なぜか待避線に着いたので「なんでだろう」と思っていたら、本線を貨物列車が通過して行った。快速列車なのに貨物に抜かされるのかと、少し驚き。

小山駅で安定の駅そばを食べる。「きそば」というお店。宇都宮線の上りホームにある。ここのそばはとにかく美味しい。よく鉄オタどもは我孫子駅唐揚げそばが美味いというが、僕は小山のきそばの方が何倍も美味いと思う。唐揚げはないけど。天ぷらそばを注文。前に来た時より天ぷらが大きくなっていた。安定のうまさで、体力を回復した。

飯を食った後は、水戸線に乗り込む。水戸線は僕が大好きな路線なのだが、今回は僕としたことか、クロスシートを逃してしまった。これは誤算だ。水戸線の素晴らしい景色を楽しめないどころか、課題をする環境さえ奪われてしまった。結局ロングシートに座り駅を発車した。連休ということもあってか、列車には中学生くらいの鉄道オタクがそこそこ乗っていた。

水戸線は今年か去年の3月だっけ?からワンマン運転になった。運転士だけで、車掌が乗らなくなったということだ。そのせいで、自動放送のアナウンスがより丁寧になった一方で、車掌さんのアナウンスが聞けなくなってしまった。個人的には残念だが、水戸線の需要と人員削減のことを考えれば致し方ない。景色が楽しめるだけで十分である。

途中、下館に到着。中間駅で乗り換え路線があるのはこの駅だけだ。ここでクロスシートが空いたので、速攻で場所を取る。筑波山側でないのは残念だが、普段見ない側の景色を楽しむのもまたいいだろう。

個人的に、下館から新治の間は水戸線の中で、いや鉄道路線の中でかなり絶景のところだと思う。これまでずっと遠くに見えていた筑波山が、緑の木々が見えるほどに近づいてくる。そして筑波山を見ながら、列車は川をわたり、田んぼの中を走り抜けていく。この瞬間を見るために水戸線に乗っていると言っても過言ではない。今回は座ったのが筑波山と反対側だったのでちゃんとは見れなかったが、十分である。

その後も水戸線の景色を楽しみ、列車は終点の友部についた。

水戸線常磐線の連絡はかなり良くとられていて、スムーズに乗り換えられる。しかし今回はそうしなかった。水戸線から一緒に乗ってきた鉄オタを先に行かせたいという気持ちと、大学の用事で電話しなきゃいけないことがあったからだ。

連絡の電車を先に行かせて30分後、後続の列車がやってきた。

常磐線はとにかく速い。水戸線もローカル線にしては速い方だが、常磐線に乗ると水戸線が遅く見える。勉強のためにモーター車には昔から乗ってこなかった。うるさいし、音に夢中になってしまうからだ。

ちなみに常磐線に乗ったあたりで、僕は大学の授業を受ける時間になってしまった。というわけでスマホを使いzoomで授業を受ける。おそらく本学の学生で当日茨城県の列車の中で授業を受けている人はこの中で僕だけだろう。たとえどこにいようが、学びを疎かにしてはいけないのだ。それが模範的大学生といったところか。今日はガイダンスだけなので30分くらいで終わった。

土浦駅で後ろに5両を繋ぐということなので、後ろに移る。常磐線は土浦から終点の上野まで、15両編成で走る。大体後から繋げた後ろの車両は空いているので勉強にはもってこいだ。

まだ肝心の課題を進めていなかったので、ここでようやく進める。といっても東京まであと1時間くらいで着いてしまうのだけれど。

課題をやっていたら、気づけば東京都に入っていた。

上野駅に到着。到着後、乗り換えのためにホームを歩いていたら、後ろから特急ひたちが入線してきた。僕はこの瞬間に感動した。列車が間髪入れずにやってくる東京の鉄道の凄さ、特急のかっこよさ。

そして、高校の卒業旅行にこの特急で仙台に行こうと友達に言ったくせにまだ行けてないこと。

気づけばもう一年半も経ってしまった。

 

その後は山手線に乗って東京駅まで来て、大回りは終わった。

その後、時間があったので新幹線ホームでもうすぐ引退するE4系の撮影をすることにした。しかし、ちょうどその時大宮〜上野間で飛来物があったとのことで、全ての新幹線が遅延してしまった。

他の新幹線ホームには対して人はいないのに、Maxのくる番線のところだけ、やたらと鉄オタも駅員もいる。色々とすごい。

結局2本見てきた。やっぱりMaxはかっこいい。一般人も写真を撮っていた。

そしてようやく家に帰ってきた。

結局課題は対して進まなかったが、楽しかったのでまあよしとしよう。課題は山ほど降ってくるが、旅はなかなか機会がないし。

さて、課題どうしようか笑。

 

 

9/21(火)

12時起床。

今日はずっと課題やってた。といっても、だらだらだけど。ちゃんとやってたら、もっと早く終わったのかもしれない。でもちゃんとやることなんて、僕には無理だ。

明日の授業までに提出しないといけないんだけど、今になってレポートの欠陥とかが良く見える。日本語がおかしいところもあるし、「俺なんでこんなに複雑に考えているんだろ」って思うところもある。単調に考えれば楽なのに、僕は何故かいつも遠回りしてしまう。それは課題でもそうだし、日常の思考でもそう。もっと楽観的に生きたい。

明日は大学に登校する。ゼミだから。感染者も減ってきたし、自分もワクチン打てたから少し安心かな。

さて、残りの課題をしなければ。

 

9/22(水)

今日は久しぶりに大学に行った。2ヶ月ぶりくらい?ゼミとその後に続く授業を受けた。

ゼミ。僕以外の人は誰かと話しているのに、なんか僕だけ誰とも話していない。もしかしてはぶられているのだろうか。まあ、そもそも友達なんざいないのだが。

初めにアイスブレイクで、夏休みの出来事を各自説明した。他の人はキャンプ行ったり、友達と会って楽しんでたみたい。なんか自粛している自分が馬鹿馬鹿しくなってくる。そんな僕は基本的に引きこもりをしていたし。結局自分はその引きこもりの話と一周忌で母の実家に帰ったことを言ったくらい。

久しぶりだからか、自分がなかなか議論に入れなかった。春学期の終わり頃には、少しずつ入れるようになってたけど、今回は春学期の最初に後戻りしたみたい。

久しぶりの大学で、疲れた。帰った後はもちろんスプラばっかりしていた。

 

 

9/23(木)

日記書くのがだるいので、少しだけ。

12時くらいに起きた。

スプラした。ヤグラの腕前はS+9になったが、エリアがまたしても勝てず、S+6まで落ちてしまった。連敗マッチングなのか、自分が弱くなったのか。でもステージ的には得意なはずだったんだけど。どうやったら勝てるのか分からないというのが正直なところ。

オンライン授業があった。基本聞いているだけだったけど疲れた。明日も授業いっぱいあるしめんどくさいな。非常に生産性が低い(このセリフわかる人おるんかな…)。

 

 

9/24(金)

今日は12時に起きた。でも9時ぐらいに母親に布団干すからって言われて叩き起こされた。それで不機嫌になった。

本当は今日学費の納入に行こうと思ったけど、もうそれもどうでも良くなってしまった。授業もあったけどめんどくさくて処理しなかったし。散歩もしてないし。

そのままだら〜っと過ごして、11時くらい。

 

リグマのお誘いが来たので参加した。最近友達とスプラしたかったからいい機会だった。人と一緒にプレイするだけで気分全然変わって楽しい。いい修行にもなるし。

2時半くらいで解散して、その後は一人でスプラしていた。

3時からヤグラだった。始めた時はS+9でOKラインなのにヒビなしだったので、このままあげられるかと思ってやった。結果見事に全勝して、Xになりました!!!

いや、嬉しい。絶対上がらないと思っていたから。S+0で停滞していたのに、急にトントン進んでいった印象。まあよかった。多分すぐ落とされると思うけどね。

今日はスプラ楽しんだから、明日は課題ちゃんとやろうっと。

 

散歩はじめました【Basho-diary(ばしょうの日常)2021】(9/14〜9/18)

 

9/14(火)

今日は2時に起きた。

夜まではずっとスマホをいじくって、動画を見ていた。

夜11時くらいになって、外に散歩しに行く。昨日医者に行って運動するように言われたから、昨日「毎日散歩するぞ」って決めた。しかし今日、それまでずっと散歩に行く気になれなかったのだ。

僕は模範的青年なので、青少年保護条例で引っかかってしまう11時から4時の間に外に出たことはこれまでなかった。この時間の間に外に出たのは初めてだった。補導されないかちょっと心配だったけど。

人のいない街並み、普段車通りの多い道路の静かさなど、自分がちゃんと見たことないような景色が広がっていて楽しかった。でもお店がどこも閉まってたり、家の明かりがもう消えちゃってたりしてて、賑やかじゃないのはちょっと寂しかったけどね。

1時間くらい歩いて帰宅した。涼しくて気持ちよかった。

…腰痛は変わらず痛かったけど。

 

Apple Eventを見た。字幕つけることもできたけど、そこは英語の勉強だと思い我慢。

出てきたのはApple TV、iPadApple WatchiPhoneだった。iPhoneが一番見たかった。でもあんま変化なしだったなあ。USB-Cもないし、指紋認証もつかないし。一年前に12pro買ったから買う気はないけど、これは確実にスルーしてそう。

てな感じ。

 

9/15(水)

今日もずっと引きこもって何もしなかった。そろそろマジでゼミの課題やらんといけないな。というかもうすぐ大学が始まるということだけでとてつもなく嫌な気分になっている。

今日も深夜に散歩した。実は起きた時から外出ようかな〜と思っていたが、行く気がしなかった。結局昨日と同じで、風呂入ったあとにようやく「行くか〜」ってなった。ほんと起床してから起動して動き出すまでに何時間かかっているんだろうか。

昨日とは違うルートで散歩する。昨日と同じで車もいないし人もいない。マスク外しても大丈夫そうだったから、人のいないところでは外して、綺麗な空気を直接吸った。

途中でバイクに乗った警官にガン見された。ま〜こんな誰もいない時間に歩いていたら凝視するのも無理ないだろう。「補導なんて本当にされるのかな」って思っていたけど、深夜は思ったよりパトカーとかが走ってて、ちゃんと仕事されているんだなって感じた。お疲れ様です。

でも一人で歩いていて、散歩している自分がまるで将来の自分を表しているのではないかと感じた。誰も周りにいない、一緒についてくれる人もいない、誰にも見られることなく老化だけしていくんだろうって。僕の隣は一生空気なんだろうなって。孤独って辛い。被害妄想すぎるとは思うけど。

ユーミン(荒井時代だけど)の曲で『雨の街を』という曲がある。その歌詞の一部に、

 

「誰か やさしくわたしの肩を抱いてくれたら

 どこまでも遠いところへ 歩いていけそう」

 

っていう部分があって、これに僕はとても共感している。男でも女でも、誰でもいいから今は自分のそばに誰かいて欲しい。そしたら自分の気持ちもちょっと元気になって、きっと前に進める気がする。でも結局、人を吸い寄せるためにはそれなりの行動をしなければいけないわけで、それができてないから今孤独になっているんだろうな。

 

スプラ。今日は五連敗くらいしてやめた。結局何やっても上手く行かないんだって思った。ここ数ヶ月で上手く行ったことなんてあったんだろうか。自分がどんどんダメに思えてくる。四角い物体を眺めて少し笑うが、すぐに飽きてしまう。

 

 

 

9/16(木)

今日は12時に起きた。結局課題はできず。終わるのだろうか?

またいつものように、外出ようかな〜どうしようかな〜…と悩んでいるうちに日が暮れてしまった。日が沈んだら行く場所限られてくるのをわかっていて昼間に行動しない僕はばか。スプラしたりして時間潰してた。連敗マッチングに絡まれて勝てなかったけど。ここ50戦の成績が18勝32敗になった時もあった。

 

今日は21時ごろに散歩した。23時以降に行った時よりも圧倒的に人の数も車の数も多い。賑やかでよかったけど、なんかそれがうざったく思う時もあり。賑やかな時には静かな環境を求めるのに、静かな環境では賑やかな環境を求めるの、なんでだろうか。

深夜のスプラはそこそこ勝ててよかった。でもルールわかってない奴が多くてキレた。個人的にはキルレ死んでていいから勝つ立ち回りして欲しい。スプラはキルゲーじゃなくてオブジェゲーだから。

 

ちなみに明日から大学が始まる。といっても授業はほとんどオンラインだけど。本当に何にもない、素晴らしい夏休みだった。あ〜だる。あと半年くらい夏休みでいたい。

 

 

9/17(金)

当日書き忘れたので次の日に書いている。

「大学も始まるし、課題もあるから10時には起きよう」と思ってアラームをセットしていたが、見事にすっ飛ばし、起きた時には16時だった。もうこの時点で自己肯定感だだ下がり。寝る前までに大抵の授業は終わらせたけど。

イライラしてスプラをする。最近はヤグラの調子がすこぶるよくて、腕前がどんどん上がる。この前まで上がるはずないと思っていたが。ヤグラ停滞期を抜け出したのか?勉強みたいだな。

 

ちなみにこの日は台風が来ていたので散歩には行かなかった。散歩の習慣は三日で終わった?

 

 

9/18(土)

そもそも、よ。

3時に布団に入ったのに結局ちゃんと寝たの6時半。昨日16時に起きたせいで全く眠れなくて、こんなことになってしまった。6時くらいにトイレに行くために布団から出て、窓から外を見てみると、車の量が深夜に比べて大幅に増えていた。みんな朝早起きなんだね、こんな生活しているの僕だけなんだろうなって思った。僕は被害妄想がすぎる。

でもなんだかんだで10時には起きていた。

せっかくだから電車にでも乗って課題をしようと思ったが、台風のこともあり帰れなくなるとアレだし、電車に乗るお金でそれ以上の価値を見出す自信がなかったからやめた。結局家でスプラばっかりしていた。

課題は進まず、スプラは進む。ヤグラは腕前が上がり、エリアはまたしても下がり。エリアが停滞期に入ってしまった。今のステージが合わないのかもしれない。

 

今日は散歩に行った。夜11時くらいに。雨は止んでいたので、傘は持たなかった。夜は人がいないからマスクしないで出掛ける人も多い。コロナに死んでもかかりたくない僕は少しそれが嫌なのである。でも「人がいないから」と僕もマスクを外しているので、お互い様かも(僕は人とすれ違う際にはマスクをつけます)。

 

家に帰って、自室に引きこもる。親はもう寝ていた。

静かな空間に一人、散歩の疲れで床に寝転ぶ。寂しい。人に会えないのは、本当に寂しい。早くコロナ収まって、友達に会いたい。

深夜だから、より人に飢えている。

今日も明日も明後日も、僕の隣には誰もいない。

 

腰痛【Basho-diary(ばしょうの日常)2021】(9/8〜9/13)

 

9/8(水)

今日はなんとか家に出ることができた。1時間だけ、自転車でウロウロしただけだけど。6時くらいに外に出たが、もう暗くなっていた。「もうすぐ冬が来るんだ。そしたら春が来て夏が来て、また冬が来るんだ」と、訳のわからないようなことをまた考えていた。

腰が痛くて、病院には行きたいが、理由をつけてなかなかいけてない。そもそも行くのがめんどくさいし、行って何されるかわからないから不安だし、そもそも起きた時は痛くないから行かなくていいと思うけど、夜ゲームしてたら行きたくなってでももうやってなくて。典型的なクズだわこれ。

というわけで今日もゲームしまーす。

 

9/9(木)

今日は16時に起きた。

何もしていないが。

 

スプラ。エリアが始めた時S+8で、連勝マッチングがきて9になったのに、その後連敗マッチングでまた戻された。やってる時は楽しいのに、いざ終わってみれば無駄な時間を過ごしたという気分になってしまう。とにかく嫌だ。勝たせてほしい。

 

 

9/10(金)

今日はスプラ三昧だった。6時間くらいはやったかな。上手くなりたいし、zapもっとうまくなりたい。勝率は55%くらいだったけど、勝てる試合を落としてるのが痛いな。あとエリアの打開上手くなりたい。いい加減塗ってりゃ勝つが限界になってきた。それにしても、連敗マッチングのせいでいいところで負けるし、相手ハイドラいるのにこっちは最長がデュアルとかの時があるのなんとかしてほしい。

 

9/11(土)

今日もニートしてた。

それだけ。

 

9/12(日)

今日は外出した。自転車のライトを直しに。行く時めっちゃ迷ったけど、直さないままじゃ言い訳してずっと外でないんじゃないかって思ったから、その足かせを外すことにした。

ライトを交換して費用は3000円くらい。高いけど、まあいいんじゃないかと。

 

9/13(月)

今日は充実した1日だった。

まず9時に起きて、家族で法事のお出かけ。その後スシローで寿司食って、帰ってしばらくして今度は腰痛治すために整形外科行った。疲れた。でも充実していた。

腰痛の原因はただの運動不足だったからよかった。変な病気とかだったら嫌だったけど、これならなんとかなりそう。あと座椅子はやめろって言われたので、椅子探しをする必要がある。あと毎日外に出て散歩なりの有酸素運動をするように言われた。

授業始まるまでにはそこそこ治したいけど、できるかなあ。

 

死にたいのに死ねない。生きたいのに生きれない。【Basho-diary(ばしょうの日常)2021】(8/31〜9/7)

8/31(火)

旅から帰ってきて、次の日。生活はいつもと同じようになっていた。でも、まだ旅気分が抜けきってないところもあったが。

起きたのは10時半だったが、途中で4時間くらいお昼寝していた。今日は寝たきりだ。寝過ぎたせいか、終始頭がぼんやりしていた。

幸い腰が痛いのは今日は楽そうだ。腰痛のため、整形外科に行きたいと思っていたが、今日はそんなでもないしめんどくさいのでスルー。

旅の1日とニートの1日は、長さが全然違う。今日は1日があっという間に終わってしまった印象。旅中は長かったのに。変化のない日々はすぐにすぎていくのだろう。

明日からはもう9月。夏休みもあと2週間とちょっとくらい。休みがいっそのことずっと続いてくれたらいいのに。

そろそろゼミの宿題もやらんとな。

 

 

9/1(水)

今日もなにもしていない。

最近、ご飯を食べるのが遅い。多分ヒステリー球のせい。喉がつかえて、お腹が空いているのに食べるのを受け付けなくなるような、そんな感じ。でも何に怯えているのか、わからない。友達と飯食べるときに起きるのは、緊張してるからってわかるけど、日常の何にもない時に怒るのはよくわからない。だから余計怖い。

今日は腰が痛いのが昨日よりはあった。

生きるのが辛い。何もしたくない。何も考えたくない。

 

 

9/2(木)

今日は12時には起きたけど、その後布団でスマホいじくってたら14時になってしまった。1日が始まるのが怖くなってしまった。多分この気持ちをわかってくれる人はいないだろう。

 

池袋事故の裁判の判決が出た

久しぶりに時事問題を一つ。

今日、何年前かに起きた池袋事故の裁判の判決が出た。14時からで、ちょうどミヤネ屋を見ながら過ごしていた。

 

結果は飯塚を禁錮5年に処すとのこと。

二人の尊い命を奪った罪にしては少し軽すぎる気がするが、まずはこの事件に結果が出てよかった。今までタラタラと検証なり裁判なりしていたから。被害者の松永さんがこの判決をよく思ってないかもしれないけど、長い戦いがひとまず終わったのは個人的に嬉しい。

ニュース見ながら、泣きそうになる自分がいた。妻と子供を別れを言えないまま亡くし、幸せな生活を奪われ、しかも加害者の飯塚はクズだからそれをなんとも思ってなさそうだし。

他人事なのにうるっときてしまった。

 

僕はこの社会の問題の一つに「生きたいのに生きれない人がいて、死にたいのに死ねない人がいる」ことがあるんじゃなんじゃないかなって思っている。

今回の事件はまさに「生きたいのに生きれない」ってことだと思う。楽しく生活するはずだった人たちが、交通事故で死んでしまう。

飢餓の問題だってそう。貧困国では食べ物がないから生きたくても生きれない人がたくさんいる。僕たちは学べるのに学ぼうとはしないが、貧しい子供は学ぶ機会すら与えられない。

それの反対で、「死にたいのに死ねない人」もいると思う。ある人が余命半年のガンになって、自分ではもういいよって思っているのに、医者がひたすら抗がん剤治療進めてくるとか。誰かに死にたいって言ったら、他人事のくせに死ぬなって言ってくるとか。

難しいね。でもせめて前者は解消されてほしいな。

 

〜ここから日記〜

あの事件のニュースを見たからなのかわからないが、その後晩御飯までずっと鬱モードだった。

なんであの人たちは死んで、大したこともしていない僕は生きていられるんだろうか。

僕なんかより生きたいと思う人に生きてほしいのに、そういう人は消されていく。

辛い。

少し寝ても、なんで自分が生かされているんだろうかと考えてしまったよ。

 

 

9/3(金)

今日も家にいた。スプラ三昧。

それくらいしか書くことがない。

 

9/4(土)

今日も何もしなかった。病んでた。生きてる価値がわからなくて。どうでも良くなってしまった。ずっと家にいるからかもしれないけど。起きるのも辛いし。娯楽すらやる気にならなくなってしまったし。どうしたものかね。

他の人と自分を比べて、悪いところだけ自分でグサグサ指している。思考が全てネガティブになってしまっている。

 

9/5(日)

今日は2回目のワクチンを打ちに行った。ちなみに月曜以来の外出。前回は四、五十代の方が多かったが、今回は若い人も多かったように思える。あと前回よりも会場の規模が狭くなっていた。僕の住んでいる市町村はワクチン接種がいい感じに進んでいるみたいだ。歩いたせいで関節痛起きているけど。

副作用は、前回と同じで腕が上がらないのと少しだけ寒気がするくらい。

 

今日のスプラ。ここ最近負けまくって、その度に愚痴を吐きまくっている。とうとう親からうるさいと言われてしまったが、もうそんなことどうでもいい。既に諦められているなら、いっそのこと迷惑だけかけて飛び出ていってやる。そんなことはさておき。今日も自分のせいで、そして味方のせいで負け続け。ほんとこれなんとかしてほしい。連敗マッチングがあるのに連勝マッチングがないってどういうことだよ。あとルール理解がない人は消えてほしい。キルできないより深刻かもしれない。たとえゼロキルでも、エリアなら塗ってりゃ勝てるし、ヤグラなら乗ってりゃ勝てるし、ホコなら持ちゃ勝てるし、アサリなら持っときゃ勝てるのに。

 

最近冷えてきた。ユーミンの曲は、夏の頃はあんま刺さんなかったけど、涼しくなってから魅力を増してきたように思える。そんで曲を聴きながら「この夏休み、僕は一体何をしたのだろうか」と考えてしまった。ずっと引きこもって、たまに友達とスプラして、最後に小旅行に行ったくらいか。何もできなかったな。言い訳ばかりして。Twitterを見ると、僕の友達が大学生活を楽しんでいたり、車の免許を取りに行ってたりするのをツイートしていたけど、僕は何もしていなかった。そうやってどんどん根暗になって、自分で勝手に没落して、犯罪とかしちゃうんだろうな。うん。そんな暗い将来しか見えない。毎日カップラーメンしか買えないような自分しか。

最後に何か少しでもできることがあればしたいけど、結局自分のことだからできないだろうな。

今日もタイピングミスが多い。急ぎすぎて、間違えるたびにイライラしながらbackspaceを叩いてる。

もう全てがわからない。出口のない真っ暗なトンネルで、彷徨い歩いているみたい。

 

9/6(月)

もちろん何もしていない。

もう書きたくない

 

9/7(火)

何もしてない。8時に起きたのに、結局家から出ないで病んでただけ。外出ようとしてもでれない。スプラも負ける。何をしてもうまくいかない。いやだ