ばしょうの日常

社会人一年生のひとりごと

ゼミイズム・マイイズムの伝染【Basho-diary(ばしょうの日常)2023】(12/11〜12/17)

 

12/11(月)

7時に起きた。眠い。

バイト。今日は新しく入ってきた子に色々教えていた。ただ、教え方が明らかにゼミ。何のためにやってるか考えながらやるといいよ的なことを言った。

今日はその関係で、休憩が15時過ぎだった。休憩中に、ゼミの先生からのメールを確認してはスマホで返信した。これは急ぎの方がいいなと判断したから、体裁を捨ててスピードで勝負。

家に帰ってきてから、スプラを2時間やってしまった。だんだんイライラしてきて、ついやってしまった。これは良くない。時間がないと言っておきながら、時間を潰しているのが自分自身であることにまだ気が付かないようだ。でも、寝る前に雀魂するもんね笑。

 

明日はどうしよう。免許の試験に行くなら明日しかないのだけど、朝早いのは嫌だし、かといって寝坊してまた1日を潰すのも嫌だ。うーん、どうしようか。

 

 

12/12(火)

9時半に起きた。

はい。免許の試験に行くのは諦めた。早起きしようとしたけれど、眠すぎた。寝ちゃおってなった。

というわけで、今日はほぼ何もしていない。散歩には出たから、ずっと引きこもっていたと言うわけではないけれど。

散歩。今日はせっかく時間もあるしということで、2時間くらい歩いていた。スマホで写真を撮りながらね。最近カメラ欲が減ってきていたけど、写真を撮っているとやっぱり「ああ、一眼が欲しい」ってなる。

ちなみに、カメラの方はほぼ毎日何かしら調べている。まず買うかどうかで迷っているし、買うのなら何を買うのかでもまた迷っている。

 

今日も雀魂とスプラをやっていた。楽しむことではなくて勝つことを目指してやっていると、だんだん負けるようになるのは不思議なこと。

 

ニンテンドーストアで購入(ポイント交換だけど)したグッズが届いた。キノピオのトートバッグと、カービィのエコバッグと、カービィのポーチ。トートバッグとポーチはモノとして普通に欲しかったので、ゲットできてよかった。これらはおそらく普段使いすると思う。現在ぼくが持っているカバンは無印のリュックが一番小さいものなので、前々からもうちょっとスリムにしたいと思っていた。よかった。カービィの方は、記念感覚でポチったけど、ちょっと僕が使うにはきついデザインだった。母親が使うって言ったのであげた。

 

ゼミのこと。また次回発表しようかと思ったけど、自分の怠惰さのせいでやめた。多分納得のいく発表ができないと思ったので、見送る。その分、来週はちゃんとやろう。

 

明日は大学。

 

 

12/13(水)

9時半に起きた。この時間に起きたのは、久しぶりの時間調整。

 

大学。今日は自習ではなくて、用事で行った。どこまで言えるのかわからないので言える範囲で言うと、発表をした。今回の発表、練習もしていて、割と調整していた。

で、結果。できたことと、できないことがあった。

できたことは、ハキハキ、ゆっくり喋ること。滑舌と抑揚はいつも以上に意識して喋っていた。あと、内容が難しいと思ったので、あえてゆっくり喋った。これでちょっとは伝わってくれていると嬉しい。

できなかったことは、やっぱり要所での説明がおぼついたこと。発表後に「これ伝えておけばよかった」っていうことや、「ここ雑にしちゃったな」っていうことなど。もうちょっと調整しておけばよかったかなっていうのはある。下準備が足りなかったのは、反省点。ただ、得られた学びではあるので、次回は解消しよう。

 

昼飯はいつものゼミ生と食べた。ぼくが第三者のことを話す癖があるから(最近は堪えている)なのか、彼も第三者の話をしてくるようになった。たまに後輩の就活の話が出てきては、聞きたくないので流している。彼をこうしてしまったのは自分がそれをしてしまった罪であり、引き受けなければならない。

 

今日は帰りに色々買い物をした。

まず、来年の手帳。高橋にした。僕は1日ごとに予定をゴリゴリ入れることも、それを記録することもないので、月別表示だけのもので見やすいものを選んだ。

それから、替えの朱肉。これはいうことはないかな。

そして、ユニクロでシャツを一着。ファッションは増強しておきたかった。もっと買ってもよかったけど、買いすぎても着るかどうかわからないのでやめておいた。買い物は慎重であるべき。

あと、靴も買おうとしたけど、いいのがなくてやめた。

ちょっとずつものを買ったりサービスを使うようになって、気づいたことがある。それは、「自分が『欲しいけどちょっと値段が高いな』、と思うものが一番満足度の高い買い物である」ということ。

安すぎたら、所有欲があまり満たされないし、いつまでも「安いもの」と思いながら使わなきゃいけないし、ものをぞんざいに扱ってしまいそうになる。

高すぎても、ものの価値が全くわからないものに手を出すのは意味がない。

ただ、ちょっと値段が高いなってものは、自分がそれに価値を感じているからこそ思うことなんじゃないかな。だからこそ、手に入れた時は所有欲も満たされるし、その分大切に使おうってなる。

僕が2年前に買ったビアンキクロスバイクも、クロスの部類で言えば高い方だった。けれど、あの水色(チェレステ)の自転車に乗りたかったし、距離のあるサイクリングもしたかった。それで実際にそれを選んで、今も喜んで使っている。大学に自転車で行って、帰りに駐輪場で自分の自転車を見つけた時に、「待っててくれてありがとう!!」といつも思うくらいには愛着心が強い。

僕は今カメラを買おうとしているけども、安物(といっても15万)には魅力をあまり感じていなくて、買っても使うかどうかわからないなって思っている。自分が本当に欲しいもの(30万)は、値段こそ高いけど、あれば心が豊かになるだろうし、使うんじゃないかなって思っている。

いつものゼミ生も僕がカメラを買うっていうのを知っていて、「30万行っちゃいなよ!僕は芭蕉くんがカメラ持ってゼミに来るのを待っているよ」と言っている。これは行くしかなさそうだ。

でもね…。今日電気屋に行ったら、他社のメーカーで良さそうなのいっぱいあったんだよね…。これはまた沼にハマりそうだ。

 

明日はゼミ。

 

 

12/14(木)

8時に起きた。金曜日だと思って飛び起きたが、木曜日だった。焦った。

僕は現在曜日感覚がない。日曜日なのに月曜日だと思ったり、水曜日を火曜日と思ったり。

 

ゼミ。前回、というか最近だけど、他の人の発表資料を事前にちゃんと見ていない故に議論に取り残されることがあったので、今日はそういうことがないようにと思って念入りに見ておいた。おかげで、今日は質問したいことが聞けた。…僕的にも今回は質の高い質問ができたと思う。次は、なんでそういう質問をしたのかというところまで言えるといいのかな。まだ自分の質問の後に、先生の「君が聞こうとしているのはこういうことだよね?」という会話が一文挟まって、それでみんなが理解できるみたいな状態なので。

 

昼はまたいつものゼミ生と食べていた。(会食恐怖症が全く起こらなくなったぞ!ありがとう。成長できた)今日はいつもより長い時間色々喋っていた。

進路のこと、卒業までに何ができるか、他のゼミ生のこと、思い出作り…。今まで(少なくとも入学してから)誰ともしてこなかったような話をしている。

相手がどう思っているかわからないけど、会話の中で、自分の信念を語ることが増えてきた。「大学生活このままじゃ終われない」とか「後輩にモノを残す」とか、「経験値を増やす」とか。僕が3ヶ月前に建てた目標である「大学生活の7/8を取り戻す」そっくり。

まだ終わらんぞ、とだけ彼に伝えておいた。今に見てろ…なんていつか上に立ってやろうみたいなことは言わないが、まだ変わってみせる。

 

あとは大学に少し残って、課題を進めたくらい。

明日も大学。

 

 

12/15(金)

7時半に起きた。

大学。何かあったかな。学食で大盛りの唐揚げプレート(1100kcal超)を食べたらお腹いっぱいになったこととか?

今日も例の人と一緒だった。読んでいる本の話になって、僕が前に読んだ「整理学」を薦めたら、彼は僕に社会学の本を色々説明してきた。彼、読んでないふりしてめっちゃやってた。ちょっと比べて不幸になった。

酒を飲んだ。

あとはなし。

明日は予定がないが、どうしようかな。気分次第にする。

 

12/16(土)

書く気すら起きないので、スマホでタラタラ書いている。

10時に起きた。

遅く起きたので、旅には出れないし、大学に行くのもかったるいし、ということで、のんびりになってしまった。

最近休みが増えてきたはいいものの、使い方が下手くそすぎる。もっと有意義に使いたい。そのためには、まずは早起きすることから。

ゼミのことも読書も進まず。はああ。若干病みモード。

散歩は行けた。歩いてたら、近くの学校で小学生が野球をしていた。僕も昔はあっち側だったのに、気づけば体だけでかくなってしまった。もうあの頃には戻れないんだな。そして、今度は彼らが時代を担っていくのだな。

今日はゆっくり歩いた。心が落ちているからではなかった。ただ、その場の空気を楽しみたいと思った。空、建物、通る人、全てを自分に吸収したいと思った。自由になりたかった。ただそれだけ。

 

生産性のない1日だったが、明日はやってくる。止まることを知らない時間という概念は、人を止めてしまうのかもしれない。

明日はバイト。

 

 

12/17(日)

6時半に起きた。

バイト。今日も淡々と業務をこなした。朝はやる気出ないな〜っていう感じだったけど、だんだん乗ってきて、気づけば社員に指示されていないことまでやっていた。別にバイトの分際だからやらなくてもいいのに、時給が上がるわけでもないのに、それでもやっちゃうのは僕の仕事に対する(社員の生産性を上げる、人のために仕事をするという)プライドというか理想というか、あるいは「やらないといけない」という強迫観念かもしれないが、そういったものの高さだと思う。

帰り際に社員の方と色々喋っていた。たとえば。

僕が24日にシフトを入れているのを知った社員が「クリスマス何もないの?」と聞くので、『何もないです』「え、(彼女とか友達とかと)いるんじゃないの?」『そういうのないんで』「いや、いそう」。それは本心でしょうか、嫌味でしょうか。本心だったら、ボソボソ喋る感情も見せない僕みたいな人になぜ人が集まると思っているのでしょうか。…いや待てよ、他者から見れば実は自分の評価はそこまで低くはない…のか?

社員の方が「みかん(果物)あげる」というので、みかんが割と好きな僕は『え、いいんですか!』と、自分でも思ってもいないくらい高い声のトーンで、これまでこの職場では出したことのないくらい明るい表情で答えていた(らしい)。そしたら社員の方が「こんなに笑ってる芭蕉くん初めて見た」「お菓子は食べないのに果物好きなんだ」とペットを見ているかのように言った。果物に釣られてしまった。そして、僕が「賢いふりをした、ただの天然」であることが自明になった。ただ、これはこれで面白い。

 

あとは特になし。あ、昨日やってた細かすぎて伝わらないの録画をみて大爆笑してたくらい。

明日もバイト。

大学もあと一週間。ゼミのことが大して進んでいないのが気がかりだが、1歩ずつ歩いてみるか。