12/18(月)
7時に起きた。
バイト。今日も地味な作業を淡々とやっていた。いくら大切な作業といえども、地味な作業はこたえる。
あとは特になし。バイトだけやって1日が過ぎてしまった。
僕の高校の友人がメディアに出るらしく、「よかったら見てね」的なことをグループLINEで言ってきた。見るねって返信している人もいたけど、僕はスルーした。そして、見る気もない。別に彼が嫌いだとか、そういうわけではない。ただ、今の自分がそれを見たら、きっと人と比べて不幸になると思った。少なくとも今の自分にその心の余裕はない。陰では応援している。ただそれだけ。…きっと高校の関係性も、そろそろ賞味期限なのだろう。またリセットしなくちゃいけないのか。
明日は空いている。どうするかは、起床時間次第。
12/19(火)
6時に起きた。今日こそは早起きすることができた!
免許の学科試験を受けに行った。人がうじゃうじゃいた。すぐ隣に人がいるような状態での試験だったので、小学校の気分がした。
結果は合格だったので、普通自動車免許(AT限定)を取得することができた。
これで、8月終わりから始まった免許取得生活が終わった。4ヶ月かかったけど、8月はコロナでほとんど行っていなかったし、12月は初めの方に教習所を卒業したものの最後の試験を受けるまで時間が空いたので、実質的には3ヶ月くらい?割と平均的な取得期間だったのかな。
でもこれで、課題が一つ終わったね。スッキリした。
あとは、ゼミと、他の授業と、一眼カメラか。
まあ、未来の苦しみは気にしないで、走り抜けるしかないか。
12/20(水)
8時半に起きた。
大学に行く。自転車で行くのは二週間ぶり?
今日は人とほとんど話していない。誰とも会っていないからね。強いていうなら、食堂の人とひとこと話しただけ。
図書館でいつものようにやっていたゼミの資料は作り終えた。別に可もなく不可もなく。こっちまで淡々と仕事をするようになってしまった。
それくらい、かな。
明日も大学。
12/21(木)
8時に起きた。
ゼミ。発表の練習の発表(?)をした。この前の発表の時と同様に、事前に何回か練習していたので、落ち着いて行うことができた。時間もピッタシだったし。練習って大事。自分の不安も無くなるし、いい発表もできる。発表後にゼミ生の一人が「すごいっすね、参考にします」って言ってくれて、「いやいや」と返しておいたが、心の中では嬉しかった。
他の人がどう思っているのだろう、というので気になるのが二つほど。
一つ。僕は普段ゼミ以外の時間、特に始まる前は基本的に無口を貫いている。そのため、いきなり一人目の発表ってなると、一番初めにみんなが僕の声を聞くのは発表が始まってからなんだよね。これ、他の人はどう思っているのだろう。「しゃべった!」って感じなのかな。
もう一つ。僕は滑舌も悪いし声も通らなくて抑揚もないので、普段人に「なんて言った?」と言われることが多い。そんな僕だけど、今回のようなガチ発表の時はテンションをガンガンに上げるので、めちゃくちゃ滑舌は気をつけるし、声量や抑揚も意識的に出すようにしている。それで発表が終わって、ゼミが終わったりすると、またいつもの弱弱な自分に戻っている。このギャップを他の人はどう見ているのだろうか。変な人って感じなのかな。こういう時に限ってエンジンをかけまくるのは陰キャっぽいと言われても仕方あるまい。
今日はゼミの後に、ちょっと残って他の作業をみんなでしていた。だけど、なんだろうな。自分は周囲の人からこう見られているのだろうなっていうのが、とてもよくわかった。
まず、他の人の会話にあまり入っていけない。他が話しているのに、自分は淡々と作業をしている、なんてことがほとんど。これはバイトでも同じだけど…。で、入ったと思っても、自分が会話ストッパーになる。
その次に、人から信用されていないことがよくわかった。多分「こいつと関わっても無駄だろう」みたいな考えをみんなに与えているんだろうなと思う。基本的に対応の優先順位で言えば一番最後だし。少なくともこの場では僕は対して必要とされていないんだなって。存在価値は対してないんだなって。
これが僕が約3年間付き合ってきた人との関係性。大学生活、なんだったんだ。でも、僕も人に対して迷惑をかけているし、嫌われるだろうなってこともいっぱいしてきたから、仕方ないんだと思う。それでずるずる行っちゃったし、今から変えようっていっても、元の自分を知っている皆様からしたら、そりゃ難しいよなって。
ゼミのことだけできていても、他がダメじゃダメだよな。
結局、僕は孤独なんだってことに気付かされた。味方はいない(味方になってもらえない)。
残念だけど、これが今の現実だと思う。僕が与えてきたものが、全部返ってきていると思うしかない。そして、こっから変わらないといけない。
でもこっから変われるのか不安。先に進んだ人はもっと先に行っているし、自分がそれに追いつけるかどうかもわからない。将来が怖い。
明日も大学。
12/22(金)
7時に起きた。今日は一段と寒かったなあ。コートを出したよ。
大学。経済の授業がやっぱり面白い。今日の授業で先生の放った「得してる奴の裏には損している奴が必ずいる」って言葉が印象的だった。経済なんて全ての取引相手が自身の利益を最大化するために回っているし、そういうゲームのようなものなんだと思う。時には博打みたいなサービスだったり、気づいたら損をしているようなものだったりが平気で存在する。
そういうことを学んでおいてから投資などの金融資産取引をするのが大事だと思うし、それをこの機会に学ぶことができて本当に良かった。社会学みたいなみんなで良い社会つくりましょー的な学問だけではなくて、勝ち負けのある、弱い奴は淘汰されるんだっていう学問も学べたのは大きいことだと思う。この秋学期、一番楽しい授業が実はこれだった。
テストのある科目があった。例のゼミ生とだけど。彼はSから始まる13文字からなるもの(これだけはまだ言えない)を割とよく使う人で、今日もそうだった。優秀な人だからきっと裏ではめちゃくちゃやっているだろう。テスト終わりにはあまりテストのことを話さなかった。知ると不幸になることとはこのことだろうと思った。
時間的にちょっと余裕があったので、二人でキャンパスを散歩していた。ちょうど夕陽が綺麗な時間帯で、僕が急に立ち止まって写真を撮ろうとするので彼もスマホを出して写真を撮っていた。彼が構図で悩んでいたので、僕が彼に「こういうときはこうすると良く撮れるよ〜」って言ってみたら、「おおすげえ」って喜んでくれた。今まで外部から吸収しただけで誰にも伝えたことのない知識がようやく人に伝わった瞬間だった。
気になる画を見つけたら、人を気にせず急に立ち止まってカメラを取り出す僕みたいな人間にいっつも構ってくれる彼がすごいと思っている。普通だったらめんどくさい奴で終わるはずなのに。これが演技ではないことを、本心であることを願っている。
今日の帰りの電車で、最後にゼミ生に何を伝えようかなっていうのを考えていた。実は1月から考えてはいるものの、これまで文字などの形にしたことはなかった。ちょっと書き出してみると、いや、多いなと。普段話さない分多いのか、それとも深い話がしたいっていう欲求の現れなのだろうか。このブログのこともオープンにしようかは悩んでいる。外部の人からはわからないようになっているはずだけど、それでもみる人によっては誰だがすぐにわかってしまうものでもあるし。もしこのブログ(特に日記)のことを語るのであれば、いっそのことオープンにしてみて、失敗したら閉じるってやり方でいいかなと思う。すべるかもれない(多分すべる)けど、最後だし失うものは何もないので、全部ぶちまけてもいいのかも??
明日は特に予定がない。片付けしたり、掃除したり、いろいろできたらいいな。
12/23(土)
9時に起きた。朝起きた時に「なんで生きてるんだろう」と考えてしまった。いけないいけない。
家の片付けをした。飲食店バイトの時の契約書を破棄したり、いらない文房具を捨てたり。ちょっとスッキリした。ただ、本当は新しい収納を買って、自分のシステムを一新したい。
散歩で1時間出かけた。土曜日だから人も多かったな。
夜、明日のバイトが鬱すぎて病み始めてきた。行ってしまえさえすればどうってことないのに、不安が支配している。
日曜からバイト三連勤。これさえ終われば年内は楽になれるから、耐えよ。こんなんで就職できるのかしら。
12/24(日)
6時半に起きた。
今日はバイトで1日が終わった。
バイト。だんだん他の人が作る輪に入れるようになってきた。世間話が少しできるようになってきた。今日はサンタの話、社員が有馬記念でボロ負けした話、など。
社員が電話中にブチ切れた。あ、僕に対してではなく、他の人に対してってことね。周囲の人が黙り込んじゃうような感じのキレ方をしていた。僕も怒られているわけではないのに萎縮してしまった。気づけば目がちょっとだけ潤んでた。僕の共感性が仕事をしすぎている。
でも、理由を聞けば気持ちはよくわかる。電話相手が、詳しくは言わないが、なかなかのクソ具合だったので。僕だったらあんなにキレることはないだろうけど、多分下に見てしまうと思う。まあでも、ブチギレて周囲を静粛に追い込んだあの人の仕事に対するプライドはわかった。僕も数ヶ月後はそれくらいの気持ちで仕事をしたい。
------
日記とは逸れるんだけど、ちょっと書きたいから書くね。
MBTI診断っていう性格タイプを測るものがあるじゃん。それで、自分は「提唱者(INFJ)」だった。
提唱者は人数が全人口の2%くらいと少ないらしい。特徴としては、理想主義者、自分の使命を考えて生きている、深い人間関係が好き(逆に浅いのは嫌い)、人や世の中を助けることが好き、繊細、一人になる時間が絶対に必要、考えに耽って周囲を置いていくことがよくある、変わった人に見られやすい、などなど。
ああ、僕だなって感じ。変人にみられるのも(不思議ちゃん扱いとかね)、自分はなぜ生きているのかを長時間にわたって考えるのも、自分の時間がないと苦しくなるのも、上辺だけや嘘だらけの会話を極端に嫌うのも。
深い人間関係が好きっていうのはとてもよくわかる。僕は相手のエピソードではなく、どう考えているのかみたいなところに関心がいく。真実を語ってほしいと思うし、それができないなら友達ではないと思う。
ちょっとの間、自分が提唱者であることを意識して生きてみようかな。そしたら、また違う発見がありそう。
あ、でも「自分はこういう性格だから」を言い訳にするのは絶対になし!それをしたら何も成長できなくなるから。あくまでも参考。
------
明日もバイト。