ばしょうの日常

大学生の日常・考えたことなどを書いてます。

友達とは

「自分に友達はいるのだろうか」と、たびたび思う。私のことを友達と思ってくれている人もいるだろうし、こんなことをいうのは本当に申し訳ないのだが、私は人間が信用できない。

思うに、私にはまるで「相棒」のような友達がいない。アニメでいえば「ドラえもん」だとスネ夫ジャイアン、「サザエさん」だとカツオと中島くんみたいな、割といつも一緒にいるような、そんな友達である。自分と仲良くしてくれる友達はいてくれるし、それはもちろん嬉しい。だけど、その人たちはきっとその環境、たとえば学校の中だと私はその友達の「大切な友達」の中に入っていないだろうし、もしかしたらなんとなく近くにいるから付き合っているだけなのかもしれないし、ゲームをする相手や暇な時の話し相手として僕を見ているのかもしれないと思ってしまう。本当はそんなこと思ってないだろうし、今のことを読んでふざけんなと思う友達もいると思う(というか、いてほしい)が、どうしても人間を信じられない。

自分は「狭く深く」の友達関係を大事にしたくて、「広く浅く」のようにいろんな人と関係を持ちたいというよりは、少ない人数の友達を大事にしていきたいと考えている。実際そのように自分の人間関係は構築できていると思うが、その少ない友達と本当に深い絆で結ばれているかと聞かれると、少しだけ躊躇してしまう。

私は外では確実に被り物をして生きている。おそらく外で振る舞う自分は本当の自分を半分くらい隠している自信がある。隠したいことが山ほどある。自分が知られるのが怖いから。そのせいで今まで自分の周りに来てくれた友達をもう無くしたくないから。いじめられたくないから。でもそのままでは本当の自分でありのままに生きることはできないし、周りも私の本音を理解してくれるはずもない。そしたら周りも自分に対してオープンに接してくることはないだろうし、深い関係になるのは不可能となる。きっと私がオープンで生きていきたいと思っても、そこには例の「効きすぎたブレーキ」が働くだろう。

 

basho-blog.hatenablog.com

 

他の人の会話を見ていると、「この人たちは馬が合うなあ」とか「将来ずっと友達でいそうだな」と思うけど、自分にはそういう人がいるのかなと感じる。学校を卒業してバラバラになっても、歳をとってもまた会いたいと思う友達がいるのか。僕側としては何人かはいるけど、その人たちが自分のことをどう思っているのかはわからない。「話している相手の『相性チェッカー』とか『信頼度』とかがわかればいいのにな」としょっちゅう思うがそんなことはできるはずがない。会話の中で、地道に距離を縮めていくしかないのである。

人間関係は難しい。自分が好意を持っていても相手にしてみればただの友達かもしれないし、逆に自分が「この人とはもうちょっと浅い関係でいたい」と思っていても相手は自分の話を聞いてほしいと思っているかもしれない。ちょっとしたことで人間関係は壊れ、修復することは難しい。誰も信じることができなくなってしまうかもしれない。

誰でもいい。一人だけでいいから、私を認めてくれる人が欲しい。自分を受け止めてくれる人が欲しい。悲しい時に話を聞いてくれる人が欲しい。私は人間不信だし、人と接するのもこわいし、友達を疑問視してしまうようなクソ人間だけど、そんな人が私の友達に一人でもいることを願って、このブログを締めようと思う。