3/11(月)
10時半に起きた。昨日の労働がよほど疲れたらしく、なかなか起きることができなかった。
今日は基本的にのんびりな一日だった。ゲームして、ちょっとだけ自転車に乗ってぷらぷらして。平和な一日。
明日からの旅の準備をした。今回は一泊二日で前回よりも一泊少ないので、荷物もその分ちょっとだけ軽くなりそう。
明日は早いので、日付が変わる前に寝る。
3/12(火)
4時半に起きた。
今日から一泊二日の旅行。東北の方に行ってくる。なのだが、今日は大学の例の友人が一緒だ。彼に「出かけない?」と誘われて行くことになった。友達とちゃんとした旅行(大回り乗車ではない)で、泊まりは修学旅行を除けば初めて。
ということで、今は友人にこのブログがバレないようにこっそり書いている。
何を書こうかと考えているが、書きたいことが多すぎて、時間と成果のバランスが完全に崩れているが…
旅の予定から書くか。
今日は東京駅スタート。いきなり友人を四時間半も特急ひたちに乗せるという苦行をさせたあと、松島を観光して、仙台で飲み&一泊という感じ。
特急ひたち。四時間半もかかるので心配していたが、着いてみたら「あれ?もう着いたの?」という感じ。四時間も二時間も大して変わらないのではないか、と感じた。
昼飯はラーメン。松島で乗りたかった遊覧船との時間の関係で急ぎ目だったが、案外何とかなった。
松島。去年一人で行ったが、その時よりも楽しかった。これは共感という一人旅には存在しない感情が喚起されたからだと考えている。
夕飯は仙台で牛タン+日本酒を食べた。このブログのことが友人にバレそうになった(ブログで日記を書いていることがバレたが、検索には至っていない)が、まだ何とかなっている。明かそうかとも思ったが、自分の全てを明かすことができないことこそが自分の弱いところであると考えた。結局、人に対して自分の理想を押し付けているだけなのかも。
あ、あと、酒を飲んだ頃から、酒のせいなのか疲労のせいなのか、自分の世界観に閉じこもることが比較的多くなったように感じる。
あとはホテルで飲み直した。友人とYouTubeを見るという、これまたほぼ経験したことのない時間を楽しんだ。
短時間で書けるだけの感情をぶつけている。まとめ等は明日に回すことにする。
明日ももちろん旅。
3/13(水)
力尽きたため、次の日に書いている。
日記を書く意欲が異常に低い。起きたらすぐ書こうと思っていたのに、もう深夜一時。雑に書いていいか?
8時に起きた。
今日は平泉に行って、そのあと盛岡に行って、帰ってくるという流れ。
書く気がないから、主要なとこだけ簡単に書くね。
・新幹線に乗りまくって移動したら楽しかった。こんな経験なかなかない。
・帰りの新幹線で友人が「充電したいから窓側でもいい?」と言ってきて、普段窓側絶対主義の僕はつい「え?やだ」と言ってしまった。ちなみに、僕がずっと窓側に座っていた。これにはさすがの彼も「さすがにやばいと思う」と笑顔でキレられた。乗車直前に反省して「窓際行って」と言ったが、「大丈夫だよ」と言った。彼がそんなに気にしていなかったのか、それとも呆れたのかは不明。
・帰りの新幹線、窓際をとったにもかかわらず、結局2時間半ずっと彼と喋っていたので、外を見ることがまずなかった。人とここまで話せると思っていなかったので、すごく不思議だった。
・その時の話で、彼が僕に「芭蕉君は実直というか裏表がないというか、そんな感じがする」と言われた。そんなふうにみられていたのか、と思った。
なんだかんだ楽しい旅だった。初めての泊まり旅で、人間関係の付き合いに慣れていなさすぎることからくる不穏もあったが、それも経験だと思うことにする。
…ただ、人と旅をして思ったのは、「一人で自由に旅がしてえ!」ってことだったな…。やっぱり僕は自分の行動が規制されることをかなり嫌っているようだ。
このままでは人付き合いは無理だろうなと、察してしまった。
3/14(木)
13時に起きた。まあ、こうなる。
今日は一日中ずっと引きこもっていた。何をするにもやる気がなく、ダラダラしていた。起き上がることすら億劫になるレベル。
昨日旅に行った彼から、撮った写真を送って欲しいとLINEが来たが、何もしたくなさすぎて、結局夜に送った。
明日から4連勤なんだけど、大丈夫かな?
3/15(金)
7時半に起きた。
労働。今日はいろいろ作業があったので、忙しかった。ただ、眠すぎて、昼飯を食べたあと眠りそうになった。
というわけで、今猛烈に眠いので、今日は早く寝ることにする。
3/16(土)
7時前に起きた。
労働。午前中は体調が悪い気がして心配だったが、午後には何ともなくなった。多分、寝不足。
今日もまた、眠い。早く寝ようかな。といいつつ、雀魂を開いてしまう。
明日も労働。
3/17(日)
7時前に起きた。
今日もバイト。この職場に来るのも今日含めてあと2回になってしまった。もうすぐやめるとわかって、寂しがってる社員の方がいるらしい。僕、最近ミスばかりだけどこの職場でなんかいいことしたっけ?という感じではある。が、嬉しい。
昔から、なぜか知らず知らずのうちに大人に好かれるスキルだけは持ってた。言われたことをちゃんとやるから、扱いやすいんだと思う。そうやってロボットの如く生きてきた。
今日も30分くらい残業しちゃった。
明日もバイト。